ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

魔進ジェッタ

ましんじぇった

魔進ジェッタとは、『魔進戦隊キラメイジャー』に登場するキラメイ魔進の一機。
目次 [非表示]

充瑠時雨は切れ者っぽいから青の石はジェット機!」


「見て! 翼の煌めき! ギュイーンっと行っくよー!」

「僕に乗ってみる? 南極だってひとっ飛びだ!」


CV:大河元気


スペック

全高/10.0m

全幅/24.3m

全長/30.0m

重量/300t

スピード/1500km/h

出力/150万馬力


キラメイストーンモード

縦/17.0m

横/10.0m

奥行/10.5m


概要

ブルーキラメイストーンが変化した、ジェット機型のキラメイ魔進キラメイブルーのパートナー。


少年の人格を持つ比較的若いキラメイ魔進で、口調も一人称は『僕』で、無邪気で子供っぽい。

パートナーである押切時雨「アニキ」と呼んで慕っている。

但し、妄信的……は言い過ぎでも、時雨の行いをほぼ全面的に肯定する傾向が強い為、それが原因で他のキラメイ魔進と衝突、もしくは呆れさせる場面もある(流石に、一件での時雨の言動は、ジェッタも呆れて怒ってしまったが)。

スカイメイジでは下半身、キラメイジンでは大剣(ジェッタソード)を構成する。この為、キラメイジンでは唯一実質的に身体の一部を構成していない。

時雨と入れ替わった際には素人丸出しの剣捌きを披露したが、彼から背中を押されたのを受けて石の呼吸と称して精神を集中させ、見事な太刀筋を見せた。


ジェット機の姿は時雨の切れ者のイメージから連想された物である。


余談

初めて1号ロボの時点で「武器のみ」を構成するメカ。


初期設定での精神年齢は20代前半の若者だったそうだが、完成作品では更に幼くなった。


関連項目

魔進戦隊キラメイジャー

キラメイ魔進 キラメイブルー


トリプター:飛行マシンモチーフ、子供っぽい性格、クールな相棒をアニキと呼ぶ等、共通点が多い。


爆竜トリケラトプス:青い巨大戦力かつ、少年人格で(男性にしては)ハイトーンヴォイス繋がり。


佐久間小太郎/コグマスカイブルー兄貴分がいる水色の少年戦士。こちらも兄貴分を尊敬しているが、同時に自分なりの常識を持っており、兄貴分の天然ボケや奇行に呆れる場面もある。


早見ジェッタ:同じ名前だが、こちらは渾名。演者戦隊OB

不動明王ボーイ:中の人ネタ。彼と同じやんちゃキャラ。

悲鳴嶼行冥:こちらの呼吸は岩の呼吸。ちなみに中の人出演している

風鳴翼:戦姫絶唱シンフォギアXDのコラボイベント『キラメイて唄えば』で共演。イメージカラーがブルー+剣の使い手、共に芸能関係者(時雨:役者、翼:歌手)等の共通点がある。

ロックマンゼロ2:同じ名前のサイバーエルフが存在する。


戦隊ブルーが使用する巨大戦力

騎士竜トリケーン魔進ジェッタブルーンダンプ

関連記事

親記事

キラメイ魔進 きらめいましん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12047

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました