ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

魔界の警邏課デスポリス

2

まかいのけいらかですぽりす

Vジャンプ(2018年8月号) 付属カードで登場した闇属性・悪魔族のリンクモンスター(遊戯王カードWiki)。
Vジャンプ(2018年8月号) 付属カードで登場した闇属性・悪魔族のリンクモンスター(遊戯王カードWiki)。

カードテキスト

リンク効果モンスター

リンク2/闇属性/悪魔族/攻1000

【リンクマーカー:左下/右下】

モンスター2体

(1):カード名が異なる闇属性モンスター2体を素材としてリンク召喚したこのカードは以下の効果を得る。

●自分フィールドのモンスター1体をリリースし、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。

そのカードに警邏カウンターを1つ置く。

このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

警邏カウンターが置かれたカードが戦闘・効果で破壊される場合、

代わりにそのカードの警邏カウンターを1つ取り除く。


関連タグ

魔界発現世行きデスガイド

リンクモンスター 効果モンスター


外部リンク

遊戯王カードWiki - 《魔界の警邏課デスポリス》

カードテキスト

リンク効果モンスター

リンク2/闇属性/悪魔族/攻1000

【リンクマーカー:左下/右下】

モンスター2体

(1):カード名が異なる闇属性モンスター2体を素材としてリンク召喚したこのカードは以下の効果を得る。

●自分フィールドのモンスター1体をリリースし、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。

そのカードに警邏カウンターを1つ置く。

このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

警邏カウンターが置かれたカードが戦闘・効果で破壊される場合、

代わりにそのカードの警邏カウンターを1つ取り除く。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

魔界の警邏課デスポリス
2
魔界の警邏課デスポリス
2

魔界の警邏課デスポリス

2

まかいのけいらかですぽりす

Vジャンプ(2018年8月号) 付属カードで登場した闇属性・悪魔族のリンクモンスター(遊戯王カードWiki)。
Vジャンプ(2018年8月号) 付属カードで登場した闇属性・悪魔族のリンクモンスター(遊戯王カードWiki)。

カードテキスト

リンク効果モンスター

リンク2/闇属性/悪魔族/攻1000

【リンクマーカー:左下/右下】

モンスター2体

(1):カード名が異なる闇属性モンスター2体を素材としてリンク召喚したこのカードは以下の効果を得る。

●自分フィールドのモンスター1体をリリースし、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。

そのカードに警邏カウンターを1つ置く。

このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

警邏カウンターが置かれたカードが戦闘・効果で破壊される場合、

代わりにそのカードの警邏カウンターを1つ取り除く。


関連タグ

魔界発現世行きデスガイド

リンクモンスター 効果モンスター


外部リンク

遊戯王カードWiki - 《魔界の警邏課デスポリス》

カードテキスト

リンク効果モンスター

リンク2/闇属性/悪魔族/攻1000

【リンクマーカー:左下/右下】

モンスター2体

(1):カード名が異なる闇属性モンスター2体を素材としてリンク召喚したこのカードは以下の効果を得る。

●自分フィールドのモンスター1体をリリースし、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。

そのカードに警邏カウンターを1つ置く。

このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

警邏カウンターが置かれたカードが戦闘・効果で破壊される場合、

代わりにそのカードの警邏カウンターを1つ取り除く。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック12

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  2. 2

    針鼠とコントラスト

    ほとなか

    読む
  3. 3

    ホストと社畜

    河尻みつる

    読む

pixivision

カテゴリー