ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

魔法陣(モンスト)

ひよこにへんかするまほうじん

魔法陣とはスマホゲームアプリ「モンスターストライク」に登場するギミックの一つである。
目次 [非表示]

概要

模様が描かれた正方形のパネル状の外見をしたギミック。踏むと「ひよこ状態」に変化する。一回踏んだ魔法陣は次のターンになるまで効果が切れる。

ポール絵は「卵の殻から手足を出しているひよこ」になる。ひよこ状態になると、

  1. 攻撃力とスピード、友情コンボの威力がおよそ1/3に減少する。
  2. SSが使えない。

というデメリットがある。

期間限定クエストキュベレーで初登場を果たした。


対処法

・ひよこ状態でまだ踏んでいない魔法陣を踏むと元に戻る。

・アビリティまたはコネクトスキルに「アンチ魔法陣」を持つモンスターは、魔法陣を踏んでもひよこ状態にならない。

・アビリティまたはコネクトスキルに「魔法陣ブースト」を持つモンスターは、魔法陣を踏むと「ニワトリ状態」に変身する。ニワトリ状態は、「攻撃力、スピード、友情コンボの威力が1.5倍になる」というメリットがあるが、「SSを使用することができなくなる」というデメリットも持つ。ニワトリ状態でまだ踏んでない魔法陣を踏むと元に戻る。

・SSの発動中は魔法陣の効果が無力化される。短いSSターン数のモンスターはSSを発動させ続ければ、ある程度対処できる。

・一部のモンスターはSSに「触れた味方のひよこ状態を解除させる」効果を持つ。

・守護獣チョッパーのスキルでひよこ状態を解除させることができる。

・リセットパネルを踏めば解除できるが、ニワトリ状態でも元に戻るので注意。

・魔法陣そのものを対策できる訳ではないが、ソウルスキル「変身回復」の効果で、ひよこ、ニワトリ状態になる度にHPを回復させることができる。


ひよこビーム(仮)

正式名称は不明。敵が使用する攻撃の一つで、受けるとひよこ状態に変身する。ゲージ以外のアビリティもしくはコネクトスキルにアンチ魔法陣を持つモンスターで対策することが可能。ゲージ以外で魔法陣ブーストを持つモンスターはニワトリ状態に変身する。この攻撃を利用してひよこ状態の味方を解除させることが可能。


余談

・公式の表記では「魔法陣」である。魔方陣と間違えないように注意!

・ひよこ状態のポール絵は、モンスターのレア度等によって殻のデザインが異なる。星6モンスターは「金色」、星5モンスターは「銀色」等。

・ひよこ状態になった味方を動かすとヒヨコの鳴き声が聞こえる。ニワトリ状態のときはニワトリの声が聞こえる。

・コラボキャラでも「ひよこ(ニワトリ)状態」に変身する。色々なキャラクターがひよこになるのを見られるゲームはモンストぐらいだろう。



関連イラスト

魔法陣に関するイラストを紹介してください。


関連タグ

モンスト ひよこ デバフ

暴虐のコケッコー:人間がニワトリに変身するホラー漫画。グロテスクな表現があるので、閲覧注意。

関連記事

親記事

モンスト もんすたーすとらいく

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました