ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

魔女ザンビア

まじょざんびあ

魔女ザンビアとは、『ゲゲゲの鬼太郎』アニメ第5シリーズにに登場するキャラクターである。
目次 [非表示]

CV:野中藍

概要

アニメ第5作における、西洋妖怪ヤングジェネレーションとして登場した魔女


人物

バックベアード配下の幹部では一番の若手で、ベアードに恋愛感情を持っている「バックベアード様のお気に入り」を自称して横暴な振る舞いが目立つため、先輩妖怪から嫌われており、無謀にも実力も年季も違うゴーゴンぬらりひょんにまで生意気な口を叩いてその度に酷い目に遭っている。

普段は猫を被っている様だが本性は口が悪く、劇中では砂かけばばあに対し「このババア」黒鴉に対し「黙れクソ野郎」と怒鳴っている(なお黒鴉からは「下品な女」と評価され、ネコ娘と比較された)。

自分の利益にならない者は同じベアード配下でも平気で攻撃するなど、ヤングジェネレーションで最も傲慢で非道な性格


ネコ娘とは初対面時に「しょぼい女」呼ばわりしたのを始め、ひでり神を操った際に操縦機ごと蹴られたり、パンサーに裏切られた際に一時共闘したりと何かと因縁があり、冷酷な一方で完全な悪に徹しきれない部分もある


容姿

ザンビア

とんがり帽子を被り空飛ぶ箒を携えた、現代風の魔女っ子キャラ。小柄で童顔なので幼児体型の様に見えるが、一度黒いビキニの水着姿を披露した際は意外にも巨乳に近かった


ちなみにテレビマガジンの記事では、金髪だった事もあったりする。


能力

魔法の知識と攻撃力に関してはそれなりのセンスを持っているが、経験不足の上に戦術が稚拙で、いつも負けている。

彼女がよく用いている『アパラチャノモゲータ』の呪文は、原作ファンなら嬉しい詠唱である(ちなみに、ぬらりひょんが唱えた事もある)。


体格的なハンディからか、犬猿の仲である狼男ワイルドとは逆に格闘戦に弱い。


余談

6期では復活を望む声もあったが、物語の設定上変更されているため、復活は叶わず。代わりに、魔女アニエスというザンビアの後身的な存在の魔女が登場する。


関連イラスト

アパラチャのモゲータ♪ザンビアちゃん

魔女ザンビアザンビアちゃん。


関連項目

5期鬼太郎


ヤングジェネレーション(西洋妖怪)


ドラキュラ三世 狼男ワイルド バルモンド バックベアード


西洋妖怪 魔女


6期にて登場した魔女。ザンビアの後身的な存在で、容姿も同じく現代的な魔女っ娘キャラ。

ザンビアニエス!!

関連記事

親記事

5期鬼太郎 ごききたろう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 100453

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました