ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

「踏んだり蹴ったり」とは不幸災難が連続して降りかかることを表す言い方の一つ。

元々は「踏んだり蹴ったりの目に遭わせる」と加害者側の視点で使われていたのだが、いつの間にやら省略されて被害者側の視点で使われるようになってしまった。

そのため実際に踏みつけたり蹴りを入れたりするわけではないし、「踏まれたり蹴られたり」とも言わないのである。

…もっとも、この人の逆鱗に触れると物理的にそういう展開になるが


正確には習慣として長期に渡り広く使われてきた言い回し(=「慣用句」)であり、「ことわざ」というわけではない。

ことわざとしては「泣きっ面に蜂」や「弱り目に祟り目」を用いる。

関連記事

親記事

泣きっ面に蜂 なきっつらにはち

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 886868

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました