ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

国民的RPGドラゴンクエストシリーズに登場するアイテムの分類。

プレイヤーが操作するキャラクターが入手・装備し、その身を飾るとともに、時には超常的な効果をもたらす。


ドラゴンクエストシリーズが及ぼした影響の大きさから、登場した装飾品の中でも強力なモノや曰くつきのモノ、形態や名称が特徴的なモノは作外で引用されたり、単独で立体商品化されたりすることも多い。


仕様

武器」「防具」とは別口の装備品で、モノによっては衣服などの胴防具、帽子などの頭部防具との区別が曖昧なものもある。


シリーズの原点であるファミリーコンピュータ版『ドラゴンクエスト』では、アイテムの扱いが次作以降と異なっており、「武器」「鎧」「」「薬草」「」に専用の所持枠が設けられ、それ以外のアイテムに各種のイベントで使用するキーアイテム、そして鎧でも盾でもないアクセサリーが分類されている。


その影響で、『ドラゴンクエストⅡ』以降も「装飾品」は「武器」「防具(鎧・盾・兜)」とは別枠の装備品として扱われている。


アクセサリーだけに、戦闘に直結するような機能は基本的には無いのだが、装備者の能力を上昇させる、特定の属性ダメージを減少させる、状態異常の発生を防ぐ、等々の特殊な効果を帯びており、モノによってはパーティー全体の命綱となるようなこともある。

一方で、不利な影響を及ぼし通常の手段では装備を解除できない呪いのかかった品物も存在する。


ドラゴンクエストⅥ』以降は「かっこよさ」を増減させる効果もあり、外見重視のコーディネートが要求される局面も発生するようになった。


関連タグ

RPG ドラゴンクエスト

アイテム 装飾品 アクセサリー

ドラゴンクエストシリーズのアイテム一覧

関連記事

親記事

ドラゴンクエストシリーズのアイテム一覧 どらごんくえすとしりーずのあいてむいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2194

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました