ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要


ウィザーディング・ワールドにおけるお菓子

百味ビーンズと並ぶ人気シリーズ。

蛙チョコ、カエルチョコなどとも言われる。

原語ではチョコレート・フロッグ。


その名の通り、茶色のカエルの形をしたチョコ。

生きており、カエルは飛び跳ねるし逃げ出そうとする。

(味は普通のチョコで、別にカエルの内臓の味がしたりするとかではない)


他の特徴としては有名な魔法使い、魔女のカードが付いてくること。

これをコレクションしたりトレードするのが子供の間では盛ん。

知育菓子的な一面があるのだ。


ハリーたちも戦争後、蛙チョコのカードになった。


裏話


  • ホワイトチョコバージョンもある

  • 映画版第3作によれば、「クロアコア」という魔法界の物質(マントを意味するクロークとココアのかばん語)から構成されている。この物質が命を吹き込んでいるのだろうか?

関連タグ

ホグワーツ特急

百味ビーンズ

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1343

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました