ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

紫苑の鯱

しおんのしゃち

紫苑の鯱とは「ブラッククローバー」に登場する架空の集団である。
目次 [非表示]

概要

九つの騎士団から編成された魔法騎士団のうちの一つ。シンボルはシャチ。シンボルカラーは紫色。

前年度の星習得数は4位だったがアスタが入団した年はゲルドルが背信行為により拘束されたため8位という結果になった。


前団長のゲルドルのゲスい人柄も相まってか、かなりモラルの低い騎士団であり、団長自身が部下を虐げ、その部下がその不満を階級が下の団員にあてつけており、そのせいで判明している分としては一番退団率が高い。

更に貴族主義がかなり深く浸透しているせいで、その立場を悪用して現場で犯罪を働く団員も多数存在する。


中には真面目に騎士団として職務を全うしようとしたり、ゲルドルの失脚後に汚名返上しようとする良識を持った団員もいるが、そう言う団員はモラルの低い派閥の反感を買い、いじめなどにによる自主辞任、最悪任務中の誤射として謀殺する始末のために、評価の好転がかなり厳しく、更に転生魔法が原因で、汚名を着る羽目になったが。


構成団員

透過魔法の使い手。王都防衛戦で白夜の魔眼と内通し、障壁魔導士を誘拐した犯人。その後の尋問の際に内ゲバや魔道具密売を暴露され、透過魔法で逃亡を図るもアスタとリルに拘束・投獄された。転生エルフの攻撃で牢獄が壊れた隙に脱獄。居合わせた転生エルフに襲われるも、レブチとタッグを組んで返り討ちにした。


「麗氷の聖者」の異名を持つ人徳者、というのが表の顔だが、裏では若い娘を攫って売り飛ばしていた外道。ゾラにボコボコにされ、彼に名前を騙られる。


ゲルドルとは対照的に誠実な上に、フエゴレオンも認める最強の魔法騎士。


  • その他団員:ジギド・タリス(CV:露崎亘)

元団員

鎖魔法の使い手。鎖で縛り付ければ、たとえ、相手がエルフでも魔力量に関係なく魔力を封じることができる。第1話でユノから魔導書を奪おうとしたが、アスタに阻止された盗賊は彼である。それ以前は紫苑の鯱に属していたが、後輩であるゲルドルの任務失敗の全責任を擦り付けられる形で追放され、落ちぶれて盗賊になっていた。脱獄時にゲルドルと揉めるも、2人とも反魔法のチビのせいで投獄された恨みがあった事から、謎の意気投合でタッグを組む。

死体に魔力を与えて操る屍霊魔法の使い手だが、禁術と見做されて追放された。後に白夜の魔眼に加わる。

ゾラ・イデアーレの父。罠魔法の使い手。ユリウスと会ったことがあり、何よりも国民を助けことを優先していた姿は当時のユリウスに「本物の魔法騎士」と評される。下民最初の魔法騎士だったが、それを気に入らない他の団員に誤射を装って暗殺された。


関連タグ

ブラッククローバー 週刊少年ジャンプ 魔法 ファンタジー

魔法騎士団 内ゲバ

関連記事

親記事

魔法騎士団 まほうきしだん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1187

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました