ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

BURST OF DESTINYで登場する水属性幻竜族シンクロモンスター


カードテキスト

シンクロ・効果モンスター

星10/水属性/幻竜族/攻3000/守3000

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上

このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):除外されているカードの数×100だけ、このカードの攻撃力・守備力はアップし、

相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力はダウンする。

(2):このカードが効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地のカード1枚を除外できる。

(3):カードが除外された場合に発動できる。

相手のフィールド及び墓地のカードをそれぞれ1枚ずつ選んで除外する。


解説

相剣のシンクロモンスターだが、素材縛りが無い上にので効果も相剣とは直接関係しているわけではないので実は汎用のLv10シンクロモンスターである。

もっとも相剣では相剣軍師-龍淵と相剣トークンでSSできるので、非常に出しやすいモンスターでもある。


(1)は一見数値は地味に見えるが、相手の弱体化も合わせると1枚につき200の差がつくようになっている。除外枚数は相手のカードも含むので、どちらかが強欲で貪欲な壺を使えば、それだけで2000もの攻撃力差がつくという恐ろしい効果になる。


(2)は破壊の代わりに墓地のカードを身代わりに出来る効果。除去にはバウンスや効果無効を使わざるを得なくなる強力な効果で、相剣では相剣暗転を実質ノーコストで使えるようになる点でも相性が良い。除外するカードは何でも良いためどんなデッキでも使用できる。


(3)は除外をトリガーにした除去効果。しかも対象を取らない除外なので強力な耐性を突破しやすい。強欲で貪欲な壺などの裏側除外はもちろん、(2)の身代わり効果も発動条件を満たすことが出来る。

難点は相手のフィールドと墓地の両方にカードが無いと不発してしまう点で、プレイング次第では回避されてしまう。


相剣以外での組み合わせは、毎ターン除外できるPSYフレームロード・Ωや機巧蛇-叢雲遠呂智が強力。

強欲で貪欲な壺、金満で謙虚な壺墓穴の指名者などの除外のコストや効果がある強力な汎用魔法カードと組み合わせるだけでも単純に強い。


しかし汎用Lv10シンクロとしては、単体で制圧効果を持つフルール・ド・バロネスがあまりにも強力なため、どうしてもそちらが優先されやすい。

強みも役割も違うので同時採用するのもよいだろう。



関連タグ

相剣 シンクロモンスター


外部リンク

遊戯王カードwikiにおける「相剣大公-承影」の項目

関連記事

親記事

相剣 そうけん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 70906

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました