ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

甘藻

あまも

「アマモ」の漢字表記。海域に生息する種子植物である「水草」の代表種である。

概要

オモダカ目アマモ科の多年草で、北半球亜熱帯から冷帯の内海・内湾域に広く分布する。


の海底をもつ波穏やかな浅海域にコアマモやウミヒルモ、エビアマモ、スガモなどの近縁種とともに群生し、群生地は「アマモ場」と呼ばれ、魚類甲殻類軟体動物などの良好な生活場所となる。また、ウニアメフラシハクチョウジュゴンなどがアマモを餌とする。


アマモ場はかつては日本中の海岸に見られたが、海水の濁りや汚染に弱く、近年は数を著しく減らした(磯焼け)。そのためアマモ場の存在は良好な海洋環境の指標とされる。


関連タグ

アマモ...pixivではポケモンのキャラクターの記事として使われている。

オモダカ目 水生植物 水草

マナティ ジュゴン 磯焼け

関連記事

親記事

水草 みずくさ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 57

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました