ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

漁獲

ぎょかく

「漁獲」とは、オープンワールドRPG「原神」に登場する長柄武器である。
目次 [非表示]

遠い昔、稲妻に名を轟かせた大泥棒が愛用していた槍。








概要

漁獲とは、オープンワールドRPG「原神」において、登場する長柄武器である。稲妻で発生する世界任務「魚群大発生」をクリアすると、稲妻の釣り協会で交換可能となる。


性能

メインステータス基礎攻撃力510(Lv.90時)
サブステータス元素チャージ効率45.9%(Lv.90時)
武器効果『舟歌』【無凸効果】元素爆発ダメージ+16%、元素爆発の会心率+6%。
  • 【完凸効果】元素爆発ダメージ+32%、元素爆発の会心率+12%。

サブステータスが元素チャージ効率、武器効果で元素爆発の会心率とダメージバフを盛れることから、無課金で入手できる雷電将軍及び香菱の最適武器となっている。また、彼女ら以外でもサポーター用武器としての性能が高いので積極的にレベル、及び凸を上げることをオススメする。


見た目、デザイン

全体的にライトブルーであり、先端部分は二股になっている。また、所々に白い装飾がなされており、これは大海原の波を現しているのかもしれない。モチーフになっているのは漁師が使う投げ銛であるとされている。


ストーリー

昔、稲妻に名を轟かせた大泥棒が愛用していた槍。

本来は漁猟用の銛だが、戦闘時にも活躍する。

剣を持つ魔偶でさえも、貫通されたことがある。


「ははっ、かつて俺はこの『セイライ丸』の主だった。」

「十隻以上の船を指揮し、セイライの不死鬼として名を轟かせた。」

「今の俺は海に浮かぶ一枚の葉っぱのようだ。」

「もし蛇目を島の棄民たちがいなかったら、」

「再び船で故郷に足を踏み入れることすらできない。」

「しかし今、俺のセイライはもう既にこのザマだ。」

「稲妻列島にも、もう俺の居場所はない」

「心配性だった神社の年寄りの巫女も、いなくなっている…」


かつて赤穂百目鬼と呼ばれた盗賊がこう嘆いた。そして彼はこう言った…

「蛇目!俺は今世界で最も自由な男だ!」

「巫女のばあちゃん!お前は世界を見てみたいって言ってたじゃないか?」

「いつも話してた惟神と昆布丸が行った場所とか、」

「この俺、赤穂百目鬼左衛門が連れてってやる!」

「世界の果てがどんなものか、一緒に見に行こうぜ!」


「全ての路線の終点で、必ず再会する!」

「時が来れば、俺が遠国の話をする番だ。」

相性の良いキャラクター

雷電将軍

雷帝 雷電将軍 カミナリ様に寄せて❤

元素チャージ効率、元素爆発の会心率バフ、ダメージバフと、必要なものを全て兼ね備えていることから、無課金の最適武器とされている。また、モチーフ武器である草薙の稲光を持っている場合、会心率が絶望的に足りない時漁獲を持たせているという旅人も結構いるらしい。ただ、見た目はあまり合わないのでそこだけは注意。


香菱

Xiang Ling

雷電将軍と同じ理由でオススメできる。また、サブアタッカーであることからメインアタッカーに比べて聖遺物の質が落ちることもあるため会心が盛りにくいという旅人にはなおさらオススメできる。見た目も...意外と合うのか...?


鍾離

鍾離先生

チャージ効率が盛れるのと、爆発火力が上がることより装備候補には入る。ただ、ライバルとして星4武器だと西風長槍などがあり、サポートに特化する場合はそちらの方がオススメ。


ロサリア(原神)

ロサリア

絶縁4セット、元素爆発型で使用する場合オススメ。元素爆発の火力を底上げすることができる。


余談

‐この武器は釣りをすることで得られる魚「雷鳴仙」「金赤リュウノコ」「錆色リュウノコ」をそれぞれ6・20・20匹、稲妻の釣り協会で交換することで得られる。さらに、完凸させたい場合は「雷鳴仙」「鉄砲フグ」「苦鉄砲フグ」をそれぞれ12・40・40匹、突破アイテム「赤穂の升」と交換する必要がある


関連タグ

原神雷電将軍

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 892

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました