ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

1993年4月1日生まれ、愛知県出身。身長154cm、B77W55H79。血液型B型。SKE48の4期生。当初はチームEだったが、2013年4月の組閣でチームKⅡに異動し、2014年2月24日の大規模組閣でチームEに復帰した。実は名古屋では有名な大学の1つである金城学院大学出身のお嬢様。


当初のキャッチフレーズは「いつだってあなたの1番になりたいな。柴田阿弥です。」

でチームKⅡに異動してからは「チャームポイントは大きな瞳。皆さんを目からビームでドキドキさせちゃいます!チームKⅡの妄想大学生、柴田阿弥です。」


キャッチフレーズ通り、目が大きいことが特徴の美少女。かなりの童顔で20歳とは思えない。

初期チームE、年長メンバーの一人(梅本まどか小林亜実と同年齢)

小林亜実とは同期で唯一同じチーム異動の変遷を辿っていて、メディアでは「不仲」を公言しているが、盟友といえる存在であった。


ドがつくほど、真面目な性格。普段は控えめ。しかし、たまに、ブラックな事を言う。

松井珠理奈がいない、白組でセンターを務めるなど

(アイシテラブル!C/W 白組あうんのキス)、実力はあるのだが、選抜には入れていない。


仲のいいメンバーは・・・

            ・・・・・・

                  ・・・・・・。


・・・・・・・ひとりぼっち疑惑が漂っている。

いや、チームメンバーにハブられているわけではないんだけど。

ぐぐたすの写真を常に一人で、笑顔で写真撮っている、楽屋ですみっこに一人とか、

食事もひとり静かに画面端とか・・・いろいろ、その要素が強い。

だが、本人いわく一人が好きなだけ。


美少女なのに、孤独・・・。

素敵な笑顔がなんか物悲しい・・・。

握手の時の神対応が、余計にそう思わせる

だからこそ、応援したい。本当に輝いてほしい。その笑顔が似合う場所で!


といった感じで、ファンの愛情は、かなり強く、今までの総選挙では、かすりもしなかったが、

2013年に行われた『AKB48 32ndシングル選抜総選挙 〜夢は一人じゃ見られない〜』では、速報では8位(SKEでは、W松井に次ぐ3番手)にランクイン。

本選では、W松井、須田亜香里に次ぐ4番手、17位(アンダーガールズのセンター)に入選。

本人含め、あらゆる人の度肝を抜く、ダークホースぶりを見せた。

(某サイトでは「明日の速報を見てろよ!柴田阿弥の名を覚えておけ!」と予告があったとか)

まさしく、ファンからの愛情を一身に受けているメンバー。


13thシングル「賛成カワイイ!」で初の選抜入り、以降はSKEのシングル選抜メンバーに定着した。


2014年3月自身のブログで、高校卒業間近の時にSKEでの芸能活動が学校にバレてしまい、謹慎処分を受けた上、大学の推薦入学を取り消され、さらに卒業式にも出席できなかったことを告白した。大学のほうは一般入試で入学できた。


2016年3月にミュージカルAKB49〜恋愛禁止条例〜』の主演(須田亜香里とダブルキャスト)に決まってはいたが、大学を留年してしまい学業を優先したい事を理由で降板する事となった(代役は東李苑に決まった)。


そして、同年6月24日のニコニコ生放送の特別番組で卒業することを発表し、8月31日で卒業した。その後、活動拠点を東京に移し、セント・フォースに所属することとなり、フリーのアナウンサーに転身した。


2017年にはテレビ東京ウイニング競馬」のメインMCに就任し、2019年末まで務めた。2020年からはフジテレビONEプロ野球ニュース」の金曜MC、文化放送「Society5.0 香格里拉」のメインパーソナリティを務めている。


  • 2014年に行われた『AKB48 37thシングル選抜総選挙「夢の現在地~ライバルはどこだ?~」』では、最終でも15位に入り、総選挙で初めての選抜入りを果たした。
  • 2015年の『AKB48 41stシングル選抜総選挙「~順位予想不可能、大荒れの一夜~」』では2年連続15位で選抜メンバーの座を死守した。
  • 2016年の『AKB48 45thシングル選抜総選挙』では立候補を辞退した(本人曰く大学留年で学業優先となった事とは無関係)。

関連動画


関連タグ

SKE48 アナウンサー

関連記事

親記事

SKE48のOG一覧 えすけーいーふぉーてぃーえいとのおーじーいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12203

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました