ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避

  1. 鎌倉時代刀工・粟田口藤四郎吉光の打った短刀この項目で記述する。
  2. 1の刀剣を元ネタに擬人化した、ブラウザゲーム『刀剣乱舞』に登場する刀剣男士。→平野藤四郎(刀剣乱舞)

概要

鎌倉時代中期の刀工、粟田口吉光の作の短刀。刃長は短刀としては長く、一尺(30.3cm)にも及ぶ。


木村重茲が摂津の商人・平野道雪より金三十枚で買い求めた事から、この名で呼ばれるようになった。

前田家徳川家の間を一往復した(重茲から豊臣秀吉へ献上され、前田利長が拝領。この利長から徳川秀忠へ献上され、再度、前田利光が拝領した)。

明治15年まで前田家に伝わるが、この年に明治天皇に献上され、以後現在まで皇室御物となっている。


関連タグ

日本刀 短刀

関連記事

親記事

短刀 たんとう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 23560695

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました