ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

女子高校生(ゴジラS.P)

ごじらえすぴーだいさんわにでたもぶのじょしこうせい

女子高校生(ゴジラS.P)とはゴジラS.P第3話に登場したモブキャラである。
目次 [非表示]

女子高生A(CV:久間梨穂

女子高生B(CV:橋本栞里


概要

『ゴジラS.P』第3話「のばえのきょうふ」に登場したモブキャラで、エンドロールにも女子高生A,Bとしか記載されておらず、番組終了後に販売された公式ファンブックによってボブカットの方(下のイラストの右側)がA、ポニーテールの方(下のイラストの左側)がBと判明。

女子高生A、B


活躍

逃尾市のどこかの学校の弓道部員二人組で、大量出現したラドンの群れに乗っていたバスを襲われ、ポニーテールの女子高生Bは近くの休憩所に逃げ込む事ができたものの、ボブカットの女子高生Aは運転手ともどもバスに取り残される。


そこにラドンを町から離すための誘導作戦を行っていた吾郎ユンが偶然その現場にやって来るが、事故で悟郎はバスに、ユンと侍は休憩所内に追い込まれてしまい、彼らもラドンの群れに包囲されてそこから動けなくなってしまう。

バスの中にまでラドンが迫り来るという窮地に女子高生Aが自分が弓でラドンを攻撃して撃退すると無茶なことまで言い出すが、一方の休憩所内ではユンがラドンの鳴き声からラドンが反応する周波を特定し、ペットボトルから作った即席の鏑矢を女子高生Bに射ち飛ばしてもらうことで、ラドンが反応する音波を人為的に発生させることに成功。ラドンがそれに気を取られている内にユンと侍は休憩所から脱出してラドンの誘導を再開、周囲にいたラドンが全てそれに引き付けられてその場から消えたことで彼女たちは難を逃れた。


余談

事態を打破に重要な役割を担ったこと(実際に行動したのは女子高生Bだが)と、キャラデザの可愛らしさから、一話だけのモブキャラにもかかわらず放送直後から人気に火が付いた。8月5日現在、pixivには一桁台の作品の投稿が確認されているが、本作のタグの付いたイラストのほとんどは怪獣ジェットジャガーで占められており、登場人物のイラストもユンとの主人公コンビとこのコンビに直接関わりがある人物が中心で、未だに投稿されていない登場人物がいることも考えるとその人気の高さがうかがえる事ができ、後に販売された公式ファンブックによる人物紹介では主要人物以外にも数人のモブキャラも紹介され、そのモブキャラの中にはこの二人も入っているがサルンガ戦に数回参戦するなど出番が比較的多かったウパラ警備員3人すら線画の表情集のみに対し、この女子高生二人に関して主要人物陣と同様にカラーの立ち絵や表情集が掲載されるなど優遇されており、番組関係者内でも人気が高かったと考えられる。


ゴジラS.P3話

ちなみ女子高生Bが持っていたスマホのカバーはバラゴンを模したものになっており、その画面内にはマスコット風にディフォルメされたモゲラのアイコンが表示されていた。

あと女子高生Aは「自分は弓道五段です」と言っていたが、これは弓道に置いては師範代クラスの段らしい。


関連タグ

ゴジラS.P 女子高校生 弓道部 モブキャラ 鏑矢

関連記事

親記事

ゴジラS.P ごじらしんぎゅらぽいんと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 123012

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました