ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

兵庫県競馬組合が園田競馬場で施行する地方競馬の重賞競走(重賞Ⅱ)である。ダート1400mで争われる。



中央競馬・マイルチャンピオンシップのトライアル競走に出走する東海・北陸・近畿・中国地区代表馬選定のために2003年に創設された競走である。施行時期は創設時から2017年までは8月下旬から9月上旬の間に行われたが、2018年以後は9月中旬ないし下旬に施行されることもある。2005年に重賞に格上げされた。福山競馬廃止により、2013年以後は東海・北陸・近畿地区のマイルチャンピオンシップトライアル競走出走馬選定競走となっている。2021年からは新たに四国地区の馬も対象に加わった。


競走名は創設時は姫路で行われたため「姫路チャレンジカップ」であったが、2008年以後は2012年を除き園田で施行されており、その場合競走名は「園田チャレンジカップ」となっている。


距離は1400mで創設時から変わっていない。


2014年以降はナイターで行われている。2018年は当初9月7日に施行予定であったがシステム障害のため同日の開催が中止となり、かわって同月21日に施行されることとなった。

競走条件

出走条件

サラブレッド系3歳以上、北陸・東海・近畿・四国地区所属(他地区所属馬の出走枠は5頭)。

負担重量

定量。3歳55kg(牝馬53kg)、4歳以上56kg(牝馬54kg)。

関連タグ

兵庫県競馬

関連記事

親記事

地方競馬重賞 ちほうけいばじゅうしょう

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました