ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

此の書庫には既にある種の改竄が認められた。

【彼】と【彼女】は恋人と呼ばれる関係に在った。やがて、《歴史》的な戦争によって引き裂かれた二人。

男は死んだと勘違いした恋人への想い故に、時の権力者の怒りを買い処刑され、女は生きていると妄信し男を探し廻った結果、無理が祟り失明してしまう・・・・・・。

此の悲劇の結末を左←→右すると予想される《因子》。

ワタシは【彼】のad921d60486366258809553a3db49a4と【彼女】のad921d60486366258809553a3db49a4を【否定】してみた・・・


さて。箱の中の猫は、生きているのか? 死んでいるのか?

其れでは、檻の中を覗いてみよう――――


概要

 一番目の地平線Chronicle2ndにおける、詩人バラッドルーナの何かを否定し、彼は処刑されず、彼女は旅をやめてしまった世界。

 十年ぶりにバラッドの歌声が披露された。序盤と終盤のゆったりとした曲調にくらべ、中盤のにぎやかな部分には驚いた人も多いのではないだろうか。パンdeパンパン!!

 バラッドが死んで辿りつく詩が生まれた世界と、バラッドが生き永らえたため辿りつく詩が生まれない世界。どちらが幸せなのか、解釈はローランの手にゆだねられる。

 コミカライズは渡太一が担当した。


登場人物

ルーナ

 離れ離れになったバラッドを探すため旅に出たが、途中で水車小屋の近くで倒れてしまう。そこでパン屋の親方に助けられて、一命を取り留める。ある心境の変化に戸惑い愕然としつつも、不思議と前向きに生まれ変わったような気持ちで、パン屋の仕事を手伝うことにしたルーナ。その後、彼女は旅をやめて、人並みの幸せを願い、親方と結婚して子をなす。

 CV:花れん

詩人バラッド

 天才と謳われし吟遊詩人。とある女王陛下の即位10年を祝って歌をささげる。詩を付け足したことで陛下の不興を買わずに、処刑を免れる。曲の最後にパンをかじる音がするのだが、ライブではバラッドがそのパンをかじっていた。

 CV:Shin

親方

 パン屋を営んでいる。水車小屋で倒れていたルーナを助けた本人。口や顔はわるいが、腕はいいようだ。でべそ。最後はルーナと結婚して子をなす。まだ幼子にパンをすすめる台詞がある。

 漫画での名前は、ベルナール・ベッソン。

 CV:市川裕之

弟子

 パン屋につとめる青年。台詞からしておっちょこちょいな性格のようだ。

 漫画での名前は、テオドール。

 CV:沢城みゆき


関連記事

SoundHorizon Nein Chronicle2nd 詩人バラッドの悲劇 辿りつく詩

関連記事

親記事

Nein ないん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 18645

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました