ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

南禅寺玉瀾

なんぜんじぎょくらん

森見登美彦による小説「有頂天家族 二代目の帰朝」の登場人物。南禅寺家頭領・南禅寺正二郎の妹。
目次 [非表示]

CV日笠陽子


概要

小説有頂天家族 二代目の帰朝』の登場人物。京都南禅寺から蹴上に広がる森を縄張りとするの一族・南禅寺家の雌狸。現在の頭領である南禅寺正二郎の妹にあたる。


性格は真面目でしっかり者のお姉さんタイプ。礼儀正しく品があり、芯も強い。下鴨兄弟と同じ赤玉先生の教え子で、成績優秀だったため、同い年の下鴨矢一郎と共に先生の助手を務めていた。そのため、当時子狸だった矢三郎からは「玉瀾先生」と呼ばれる。化け術も達者であり、怒りが頂点に達すると矢一郎と同じ大きなに化ける。アニメ『有頂天家族2』では、矢一郎が黄色の虎なのに対し、玉瀾は白い虎になっている。人間に化けた時は幼稚園児ぐらいの小さな少女の姿を披露している。アニメでは黒髪で妙齢の清楚な女性の姿をしている。


矢一郎とは互いに好意を抱いているものの、二人とも奥ゆかしすぎてなかなか進展しない。



玉瀾と将棋

南禅寺家は元々、狸界でも珍しい将棋好きな一族である。しかしその中でも彼女は群を抜いており、「琵琶湖疎水に転落しても平然と詰将棋を解いていた」「好きが昂じて将棋の駒を食べた」等と数々の伝説がまことしやかに囁かれている。それらはすべてデタラメだそうだが、彼女が赤玉先生の門下であったころ、いたいけな子狸たちに将棋を無理強いして嫌がられていたのは事実である。


その将棋への過剰な愛ゆえに啓蒙活動には不向きだが、実力は狸界随一であり、非常に頭の良い狸であることは間違いない。


関連タグ

有頂天家族 二代目の帰朝 下鴨矢一郎 南禅寺

関連記事

親記事

有頂天家族 うちょうてんかぞく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 114673

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました