ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

六軒交通とは、pixivユーザー「秀明」氏考案の架空バス会社

ひぐらしのなく頃に_シリーズの作中に登場する「雛見沢」、東方Projectの作中に登場する「幻想郷」シリーズへバス路線を展開・伸ばしているという設定。「幻想郷」については以前から路線バスの乗り入れが不可能と言われていたが、結界を通過できる独自の装置を開発しソレが可能になった。


その他

コミックマーケット博麗神社例大祭東方名華祭東方紅楼夢シャトルバス又は夜行バス

特別支援学校スクールバスもやっている


子会社

国際興業に対抗するべく、白川観光電鉄石急バス湘南交通を子会社化させた


作中に登場するバスの車種

三菱ふそう・エアロスター

日野・ブルーリボン

日野・レインボー

エルガ

ブルーローズHybrid

カローラレビンAE84

エウアスター

エルガミオ

Saigyos

トヨタ・Sora


デザインなど


社紋付き旧デザイン KLまで採用

https://www.pixiv.net/artworks/102557549

旧デザイン PJ〜QKGまで採用 (復刻例あり)

https://www.pixiv.net/artworks/104687839

ワンロマデザイン 現行

https://www.pixiv.net/artworks/102167839

新デザイン 現行

https://www.pixiv.net/artworks/107417135

水素エンジンハイブリッド型 新デザインhttps://www.pixiv.net/artworks/104880296

東方獣王園コラボデザイン

https://www.pixiv.net/artworks/109130264

前払い仕様 幻想郷用路線塗装

https://www.pixiv.net/artworks/105641533


旧デザインは1884年から続いており…

JRバスと少し似ている為2019年から新デザインになった…

幻想郷用のバスは前払い方式を採用しており他の路線と見分けがつきやすいよう、塗装を少し変えた…

2022年下半期に水素エンジンハイブリッドが登場し…見分けが少しはつきやすいよう、公式側と非公式側の窓が高い所は黒く塗装される様になった…


系統番号や行き先など


六28 幻想郷経由雛見沢行き

〃  幻想郷経由六軒島駅行き

六89 聖ルーチア学園前経由雛見沢行き

〃  聖ルチーア学園前経由六軒島駅行き

六22 興宮市民病院経由雛見沢行き

〃 興宮市民病院経由六軒島駅行き

六18 変人島

六11 Dodoエアライン行き

〃  六軒島駅行き

六06 循環 貝塚団地経由六軒島駅

六05 空港裏住宅地

六04 怪物島行き

〃  六軒島駅行き

変01 Dodoエアライン行き

六99 幻想郷経由興宮駅行き

〃  幻想郷経由六軒島駅行き

六27 幻想郷バスターミナル行き(Hybridバス限定)

〃  六軒島駅行き(Hybridバス限定)

幻49 旧地獄街道(Hybridバス限定)

幻46 月の都(Hybridバス限定)

幻42 旧地獄(Hybridバス限定)

幻02 白蓮寺 (Hybridバス限定)

〃  幻想郷バスターミナル行き(Hybridバス限定)


車両導入規約

今年度から…バスの導入に関してのルールが制定された…

チャイナボカンを防いだりリチウムイオン電池が対して長持ちしない世論の評判などの理由でBYDなどの

メーカーは導入しないと言う暴挙に出た。

六軒交通だけだが、水素エンジンハイブリッドバスのバッテリーに蓬莱の薬を塗るという…

それほど、環境に気を使っている会社でもある



関連タグ

二次創作 二次オリ 架空バス会社 六軒交通興宮営業所


チルノのパーフェクトさんすう教室:こちらは幻想郷にバスが運行していないことをネタにしている。

関連記事

親記事

二次オリ にじおり

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3656

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました