ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

呪文を終わらすドラゴン降臨!!


効果

光神龍スペル・デル・フィン
VR 光文明 コスト9
クリーチャー:アポロニア・ドラゴン 6000+
W・ブレイカー
相手は、手札を表向きにしてプレイする。
相手の手札にある呪文1枚につき,このクリーチャーのパワーを+2000する。
相手は、呪文を唱えることができない。

概要

『不死鳥編 第4弾 超神龍雷撃』にて登場したアポロニア・ドラゴンのクリーチャー。

高コストで簡単には召喚できないが、ピーピング・パンプアップ・呪文ロックと強力効果の詰め合わせの様なドラゴン。

ドラゴンズ・サインの対象外な点は痛いものの、早めに出せば相手のデッキの動きを把握し、その上で呪文の完全ロックで優位に立てるのは説明不要の強さ。


同コスト帯には同じ呪文ロックが可能な偽りの王ナンバーナインがライバルとなり、あちらはコマンド種族等受けられるサポートや素のパワーで勝る。

こちらはピーピング効果に加え、呪文が一枚でも相手の手札にあればパワーが上がるので、相手のデッキ次第で高パワーのWブレイカー持ちとなれる。


メンデルスゾーンによるマナ加速からの素出し以外にも、同じドラゴンなら魔龍バベルギヌスからの蘇生で踏み倒せる。


呪文ロックは聖鎧亜キング・アルカディアスとのコンボが凶悪の一言に尽き、プレミアム殿堂入りした現在でも龍世界ドラゴ大王の様なロック効果とのコンボが完成すれば非常に厄介である。


漫画での活躍

漫画「FE」ではY(イエスマン)VS白凰戦で使用。

上記した魔龍バベルギヌスからの蘇生で、聖鎧亜キング・アルカディアスとのロックを完成させる。

シールドブレイク後、ロックをすり抜けられる多色クリーチャー、無双海王ソウル・ドルジの攻撃で破壊され退場する。


DUEL MASTERS PLAY'Sでは

光神龍スペル・デル・フィン
SR 光文明 コスト9
クリーチャー:アポロニア・ドラゴン 6000+
W・ブレイカー
相手は呪文を唱えられない。
相手の手札1枚につきパワーを+2000する。

『DMPP-08EX 覇竜咆哮 -TRIBAL EXTREME-』で実装。レアリティがSRに格上げされた。


ピーピングが削除された一方で、パンプアップ条件は相手の全手札の枚数に拡がった。


シークレットカード版のイラストは光の守護者エレナと共に描かれている。


関連タグ

アポロニア・ドラゴン

関連記事

親記事

アポロニア・ドラゴン あぽろにあどらごん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3569

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました