ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

任天童子

にんてんどうじ

任天堂の会員制ポイントサービス「クラブニンテンドー」の特典。 *2012年度プラチナ会員特典として提供されている。 (※又は300ポイントで入手可能。) 2013年4月3日配信開始。
目次 [非表示]

ゲーム概要

古来よりこの国に奉られる三種の神器(赤の恵帽子、金の破魔星、退魔の大槌)がある日突然、

闇に住む魔物「異形」に持ち去られてしまった...。


加護を失った国は乱れ、人々からは笑顔と優しさが失われていた...。


三種の神器を取り戻そうと、帝がある若者を白羽の矢として立てる...!


登場キャラクター

蔵部 景品 (くらべ かげしな)主人公。帝に選ばれた若者。 
かっぱ景品を手助けしてくれたり、魔楼閣(ダンジョン)に飛ばしてくれる妖怪(?)。
商人アイテムを買売してくれる。また重なった宝を買ってくれる。
異形(いぎょう)&死神魔楼閣内にいる敵ポジションの妖怪。

ゲームを進めていくと式神(青龍、白虎、玄武、朱雀)が出てきて力を貸してくれる。

ゲームシステム

ダンジョンRPG要素が入ったターン制カードゲーム。というよりすごろくに近いゲーム。

カード(札)の巡りが悪いと待機しかできなくなる。


ネタ

三種の神器を含む秘宝は任天堂関連のネタがやたら多い、と言うかそれしかない。元ネタからしてあの英雄の帽子・あのスターあの武器だし、


桃色の単衣→「何者かにさらわれてしまうと言う言い伝えがある」

緑の帽子→「高い跳躍力を得られるほか、影が薄くなる」

強者の盾→「思わず裏に名前を書きたくなる」

白色蕪→「時価の変動が激しく売買時には見極めが重要。人面蕪は魔物に投げ付けて攻撃する」

青の七つトゲ甲羅→「敗者の嫉妬と怨念が籠っており」


とやり放題である。


関連タグ

任天堂 ゲーム

関連記事

親記事

任天堂 にんてんどう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 104425

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました