ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

人体の谷

じんたいのたに

モロッコに存在するダデス渓谷の異名。もしくは小説「エヴァンゲリオンANIMA」に登場する遺跡。

曖昧さ回避


1. モロッコ中部に存在するダデス渓谷の異名。


2. 小説「エヴァンゲリオンANIMA」におけるダデス渓谷。詳細後述。


人体の谷(エヴァンゲリオンANIMA)


数百体のエヴァの殺し合いの果てに生命の樹へと到達する事を目指した過去世界人類補完計画、その最終決戦の地の遺跡。

無数の頭の無いエヴァの姿をした岩がそこら中に存在しており、過去世界の全生命のセーブデータ「箱船」も当初はここに安置されていた。

エヴァ型の岩は組成こそただの岩だが、かつての戦いで息絶えたエヴァ達の思念によって形作られている。


作中ではゼーレに操られたレイ・No.カトル0・0EVA変異体ミサトケンスケを連れてこの地へと転位、彼らにエヴァ型の岩と箱船を見せたが変異体の転位に引き摺られてEUROII・ウルトビーズが出現し変異体への攻撃を開始する。

両機がγ線レーザー砲とポジトロンライフルによる射撃戦を繰り広げる中、転位回廊でトーヴァートαを倒したシンジスーパーエヴァが、さらには月面でもう一つの箱船と接触したアスカ弐号機、箱船から弐号機を排除しようとしていたアルマロスが転位によって出現、かつての戦いを再現するかのように複数のエヴァ達が集結し始める。


余談ながらヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qにおいて登場したインフィニティのなり損ないの姿は人体の谷のエヴァ達とそっくりであり、これが元ネタではないかとも言われている。

関連記事

親記事

曖昧さ回避 あいまいさかいひ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました