ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

不審なエビフライ

えびふらいんぐみさいる

不審なエビフライとは、『快盗ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』に登場する敵怪人の放つミサイル攻撃から生まれた名(迷)言である。

概要

幼なじみの荒くれコンビ」として登場した2体のギャングラー怪人の片割れであるイセロブ・スターフライドは自身の犯罪技である『エビフライングミサイル』と言うミサイル攻撃で破壊活動を行うが、このミサイルがそのまんまエビフライの形状をしていた事から生まれたパワーワード。


#38で披露しているのだが、それよりもザミーゴ・デルマが相棒のジャネーク・ソーサーだけを連れようとしたことに挑発じみた軽口を叩いたせいでザミーゴに氷漬けにされて一瞬で退場してしまった事の方が衝撃的だった為にさほど話題にはならなかった。


しかし、#39で実はザミーゴに別の場所に転送されていただけで死んではおらず、気まぐれに解凍してもらい人間界で各所を転々として犯罪技による破壊活動をしていたのだが、その犯行に対応しようとヒルトップ管理官「オーケー。『不審なエビフライ』を見かけたら、回収するよう通達を出そう」と発言したことから「そもそも、『不審なエビフライ』って何?」誰もが疑問に思った矢先、陽川咲也「不審なエビフライ」と呟きつつエビフライングミサイルを探すというシュールながらもインパクトが強いシーンのおかげでTwitterでトレンド入りするというちょっとした話題になった。


#39ではルパンレッドとザミーゴの激闘やザミーゴの能力が判明し、消された人々を救えるかもしれないことが明確になった重要な回であり、このパワーワードのおかげで色濃く視聴者の印象に残ったと言えるかもしれない。


関連タグ

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー

イセロブ・スターフライド

ボムフリャー(ロックマン3)


公式が病気


レオタード俳優です。 強制帰宅ビーム なぜか飛んできたキツツキが激突! シャケざんまい…今作で生まれたパワーワードたち。キツツキについてはTwitterでトレンド入りを果たした。


不審なエビフライ。

万丈龍我30分前の世界に登場した「エビフライ」でいじられた人物。確かに彼はエビフライ頭だが、無関係である。


フライデー(グラブル)(グランブルーファンタジー)…ルパパトから数カ月後、年末恒例イベント年年歳歳において、本当に不審なエビフライが登場。しかも、これは第1形態であり、更に進化すると……。現在、このタグで半数近くを占めるのは彼女である。

関連記事

親記事

イセロブ・スターフライド いせろぶすたーふらいど

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 182435

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました