ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

選択肢が一つしかないと閲覧者が思った際に付けられるタグ。

一択問題」に比べ、自発的に一択になる場合が多く、いわゆる“苦渋の選択”は少ない。

部分一致だとイラストが多く存在するが、イラスト内容ではなく作品アンケート絡みの(「選ばせないアンケート」や「逃げ場のないアンケート」に類する)イラストも検索にかかる難点はある。


「三択」のように接尾語として使う「択」は以前から載っている国語辞典もあるが(例えば岩波国語辞典や、三省堂国語辞典第七版)、単語として使う「一択」は2020年代から国語辞典にも載るようになった。


いったく[一択]一つしか選ぶものがないこと。当然これしかないこと。「辞書ならS社一択だ」〔二〇一〇年代に広まったことば〕

三省堂国語辞典第八版より》


ちなみに「択一」は二つ以上のものの中から一つ選ぶことをいう別語。

関連記事

親記事

一択問題 せんたくしなんてあるわけない

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1356440

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました