ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ヨッシーアイランドシリーズに登場するギミック(仕掛け)で文字通りワンワンの顔を模した丸い岩。


特徴

転がして敵を押しつぶしたり、足場にしたり、やわらかい床をくずしたりすることができる。一部ステージでは単なる障害物(上から降ってくる、ヨッシーたちを押しもどそうとしてくるなど)として登場する。またこの場合、特定の敵が飛ばしてくることも。

基本的にさわっても大丈夫だが、上から落ちてきた場合ダメージを受けることもある。

色が茶色と灰色の2種類あり、茶色のものは画面を切り替えてもその場から消えることはない。



作品別

『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』ではそう尖った活躍はなく、カチカチくんなどの倒せない敵を一掃する程度で、活躍するのはもっぱら4-2の「もってけワンワンいわ」での岩運びくらいである。


しかし、続編に当たる『ヨッシーアイランドDS』では色々な場所で見ることができるほか、トゲの上をこれにのって歩かされたり、スペシャル1「もってけワンワンいわ リターンズ」にてその猛威を振るうこととなる。


ヨッシーウールワールド』では登場しておらず、フレームワンワンが実質これの代わりを担っている。


マリオ&ルイージRPG2』では複数のヨッシーでないと動かすことができないため、ゲッシーの体内にいるヨッシーを助け出す必要がある。

また、同エリアのボスショッキング・エッグにもこれが有効であり、ヨッシーを助け出した上でこれを落としてもらうことにより戦況を優位に進めることができる。


関連タグ

ヨッシーアイランド ワンワン(マリオシリーズ) ストーンワンワン

関連記事

親記事

ヨッシーアイランド よっしーあいらんど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1417

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました