ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:子安武人


概要

メルルのアトリエに登場するキャラクター。

アールズの大臣兼メルルの家庭教師兼執事を務めている。

作中人物の中でメルルを姫様と呼ぶ数少ない人物である。


システム上はメルルに送られた開拓地からの手紙を要約して「(特定のアイテム)を〇個作成する」といった指示書を発行する役割を持つ。

(ゲーム上の都合もあるとはいえ)その読解・要約・文章力は凄まじく、どれだけ複雑な問題を訴える手紙も彼の手にかかればメルル(とプレイヤー)に解りやすい解決法を示した紙切れに早変わりする。

とあるイベントでは「……」とだけ書かれた手紙から討伐すべきモンスターの種類を特定するという離れ業までやってのけた。


弟であるライアス以外に対して敬語を使うが、正論をズバズバいう厳しい性格なのでメルルをはじめ一部の人間からは少し苦手意識を持たれている。

特にライアスに対しては厳しい態度をとっているが、それは身内故の信頼の裏返しである。


一方でかなりの甘党であり、一人でスイーツを食べながら独白している一面もある。本人は隠したがっているようだが、個人依頼でお菓子系のアイテムを頻繁に依頼してくるのでメルルにはバレバレである(実際にイベント中のセリフで言及されている)。


ステルクとは似た者同士で結構仲がいいが、似ているからこそ互いに細かいこだわりの違いが気にもなるのか、それをきっかけにして傍から見れば子供じみた口げんかに発展する事も。


DLCで戦闘パーティとして追加。

教鞭を武器に戦う。

通常攻撃を行った際に一定確率でもう一度行動するという特殊能力があり、武器の強化と運次第では相手が倒れるまで自分以外一切行動させずに延々と殴り続けるという光景も発生する中の人が人なだけにこれを連想したプレイヤーもいるかもしれない。しかも通常攻撃なのでMPを全く消費しない

さすがに強力すぎると判断されたのかVita版では自分のターンが回ってくるたびに2回行動するという能力に変更された。しかし、これはこれで要するにデフォルトで影の言霊というゲーム内で有数の強力特性を持った武器を装備しているのと同じ状態になるという事でありこれまた強力な能力である。


pixivでは、弟同様、フルネームで関連タグがつけられることが少ないようなので、”メルルのアトリエ ルーフェス”等といった形で検索することをお勧めする。


関連タグ

メルルのアトリエ

関連記事

親記事

メルルのアトリエ めるるのあとりえ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 402

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました