ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リリィ(パルワールド)

りりぃえばーはーと

株式会社ポケットペアが制作したオープンワールド・モンスター育成ゲーム「パルワールド」の登場人物。
目次 [非表示]

プロフィール


概要

パルワールドの登場人物。

パル達を保護するために活動する「パル愛護団体」の創始者にしてボス。


愛らしい姿のパル達が人間によって虐げられていることを憂いており、暴力を加たり捕獲して労働や争いの道具に使ったり、食用にしたり、更には実験に利用している人間を醜い存在として強く憎んでいる。


モンスターに優しい世界の世界観であれば限りなく仲間に近い存在なのだが、パルワールドの世界ではプレイヤー側がこういった蛮行を平気で行えてしまうため、当然ながらプレイヤーもリリィが憎悪する存在ということになる。

上述の考えからパルスフィアを「パルを無理やり従わせる道具」として強く嫌悪しており、リリィはボスの中で唯一パルスフィアを使う演出が無い。


パル愛護団体の5か条の掟では上記の行為を禁止するだけでなく「パルのためであれば命を賭せ」という内容まであり、エコテロリストに近い思想を持つ集団であることが仄めかされている(一応パルの労働そのものは否定していない)。そのため、密猟団とは犬猿の仲であり、古くから争っている。

一方で愛護団体の下っ端信者たちはリリィの与り知らぬところでパルを攻撃したり、捕獲して密売したりしているため、実態は密猟団と何も変わらないゴロツキ集団である。



初めてリリクインと出会った際に、リリクインを密猟団から守ろうと殺人を犯したり、活動資金を密猟団から奪ったりしており、また、これらの行為を平然と日記に書いていることから、パルを守るためなら犯罪行為も一切躊躇しない人物であることがうかがえる。


相棒のリリクインに対しては「リリクイン様」「女王様」と呼んで崇拝しているようで、ボス戦のムービーでもうっとりと抱き着く様子が見て取れる。

一方のリリクインも自身を守ろうとしてリリィに応えるように怪我の治療を行っており、ボス戦ではパルスフィアを使わずともリリィの前に現れることから、両者の信頼関係は本物と言える。


ちなみにゲーム内には入るだけで自警団から追い回される禁猟区が三カ所存在するが、それはそこに住む絶滅危惧種を守るためにリリィが自警団を雇い、侵入者を問答無用で襲わせているため。

その費用は上述の信者たちの行いで賄われている可能性が高く、彼女自身もこれだけの資金があることには首を傾げている。


なお、ボス戦ではリリクインが主に戦うため使われないが、リリィが持っている槍はレベルを上げると武器として作成可能になる。耐久値が高く、威力も近接武器としては強いので汎用性に優れる。


関連項目

パルワールド

関連記事

親記事

パルワールド ぱるわーるど

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 147925

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました