ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ビーストウォーズ最終回でエイリアンの宇宙船に特攻し命を落としたビーストコンボイが、トランスワープスペースに赴いたライノックスの手で現世に戻されたスパークがクォンタムサージを浴びたブランクプロトフォームと合体したことでトランスメタルとして復活を果たした姿。

第1話では声のみでの登場だったが、3話から本格登場した。

人型のロボットモードとメカゴリラ型のビーストモード、そして足をジェットホバーボード「コンボジェット」とした飛行形態ジェットモードの3形態に変形する。ライノックスを乗せた状態で飛行したこともある。

背中に装備している二本一組の棍棒サイバー・メイスは背部の装甲と共に変形させることで二門式のビーム・ガトリングガンとなる。右足に装備した銃のマイクロ・キャノンはビークルモード時は右足に装備され、ブースターを形成。背部のコンボイジェットは無くなり飛行は専らビークルモード行っているが、第8話や第12話を見る限り脚部ブースターがある用で一応はロボットモードでも飛べる模様。

正義と平和を強く愛する真面目な性格に変わりはないがギャグやツッコミは磨きがかかっており、仲間たち(特にラットルとチータス)からは時折、「ムチャゴリラ」と呼ばれることもある。自室のデスクにはゴリラの置物が置かれている。

関連記事

親記事

ビーストコンボイ びーすとこんぼい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 622

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました