ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

マーリン勲章(Order of Merlin)、略称O.M.とは『ウィザーディング・ワールド(魔法ワールド)』における勲章。大きな功績を遺した魔法使いと魔女に授与される。勲一等、勲二等、勲三等という3つの等級がある。


歴史

中世、魔法使いマーリンによってマーリン騎士団が組織された。マーリンは純血主義者のサラザール・スリザリンの寮スリザリンの出身であったが、「魔法族はマグルを援助すべき」であると信じていた。そのため、マーリン騎士団はマグルに対する魔法の使用に関してルールを定めていた。


マーリンを記念して創設されたマーリン勲章は、15世紀にイギリス魔法界の大法廷であるウィゼンガモットによってはじめて授与された。マーリン騎士団とマーリン勲章の英語表記は同じ「Order of Merlin」だが、両者に直接的な関係があるのかどうかは不明。


魔法省の重要人物が、貢献度に関わらずカネやコネの力でマーリン勲章を受け取ることがあった。魔法大臣コーネリウス・ファッジは、特に優れたキャリアでもないのに自らに勲章を授与した。また、純血ブラック家アークタルス・ブラック3世は魔法省に金を積むことでマーリン勲章を手に入れたとされている。


等級

マーリン勲章の授与者は見事な金のメダルを与えられる。メダルのリボンの色は、勲章の等級を表す。


マーリン勲章の等級は以下の3つ。


  • 🟩勲一等(First Class):魔法界における「傑出した勇気や優れた功績」に贈られる。リボンの色はで、マーリンがホグワーツ魔法魔術学校在籍時に所属したスリザリンのシンボルカラーにちなんでいるとされる。

  • 🟪勲二等(Second Class):「並外れた業績や努力」に贈られる。リボンの色は

  • ⬜勲三等(Third Class):「魔法界の知識や娯楽に貢献」した人物に贈られる。リボンの色は

主な受章者

🟩勲一等(First Class)


🟪勲二等(Second Class)


⬜勲三等(Third Class)


余談

  • マーリン騎士団(Order of Merlin)は不死鳥の騎士団(Order of the Phoenix)と似ている。

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました