ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

デジモンテイマーズにおける完全体以降の進化の際、この名称が出て進化する。


完全体の進化にはブルーカードが必要で、テイマーの意志で自在に出せるようになるまでは、クルモンがテイマーの意志に呼応しない限り、進化できないというデメリットがあった。

進化の際にはクルモンの進化の力が使われるためか、三角錐の結晶がデジモンに入り込む。


また、進化している間はテイマーとパートナーデジモンとの間で感覚がシンクロしており、パートナーデジモンがダメージを受けるとテイマー側も痛みを感じる。


なお、ブルーカードはヒロカズの作ったレプリカでも効果を発揮する。おそらくはカードリーダーがメモ書きを読み込んでギルモンを実体化させた原理と同じだと思われる。このカードはのちにプレミアムバンダイにて「デジタルモンスターカードゲーム ディーアーク Ver.15th Edition」として商品化もされた。


究極体の進化は成長期の段階から、テイマーがディーアークと共にパートナーデジモンと融合(ジョグレス)し、究極体まで進化する(一種のワープ進化 )。この際、テイマーは全裸の状態となる。


ただしその場合、テイマーがデータでなければならず、リアルワールドのデ・リーパー編では、究極体に進化できなかった。そのため、四聖獣の命を受けたドーベルモンが、デジタルグライドとなって進化できる力を与えた。


ただし、リアルワールドで実体を持つことが影響を与え、デ・リーパーの浸食内では、エネルギーを急激に消耗し、進化が解除されてしまう。それを無効化するために水野伍郎(通称・SHIBUMI)があるアルゴリズムを内蔵したプログラム、「レッドカード」を開発するが、それは彼らとデジモンとの別れを意味するものとなってしまう。


マトリックスエボリューション発動者

(※)モノドラモンは完全体のサイバードラモンがデフォルトの姿として扱われており、マトリックスエボリューションはほぼジャスティモンの進化に使用されている。


例外

なお、完全体や究極体の進化に必ずしも「マトリックスエボリューション」が必要というわけではなく、例外も一定数いる。


メギドラモン

ベルゼブモンレオモンを殺された事で怒りを爆発させたタカトとグラウモンが、それでも尚ベルゼブモンを倒せないことに苛立ち力を欲した結果、メガログラウモン暗黒進化した姿で、デュークモンとは異なり「マトリックスエボリューション」(融合型)の進化ではない。

その結果、タカトのディーアークは破損してしまった。


マリンエンジェモン

北川健太のパートナー。

この姿がデフォなので、マトリックスエボリューションは使用しない。

そんな究極体を彼は偶然にもパートナーにしちゃったのだ…なんとも運の良いやつである。

(逆に言えばマトリックスエヴォリューションの機会を完全に失ったとも言えるが・・・)


アンティラモン

ロップモンは本来はこの姿がデフォルトだったのだが、スーツェーモンの神罰を食らって以後はロップモンの姿がデフォルトになっていた。

再進化するにあたって、パートナーの李小春ディーアークからの光を浴びているものの、マトリックスエボリューションは使っていない(というより使用した描写がない)。

この回で使用したカードもブルーカードではなく、「クイーン・デヴァイス」となっている。


ベルゼブモン

インプモンスーツェーモンから力を与えられて進化、以後しばらくはベルゼブモンの姿がデフォルトだった事もあって、以後は自力で進化できるようになった。

なので、アイ・マコトのディーアークからの操作は基本的に必要ない。


アンドロモン

塩田博和のパートナーであるガードロモンの本来の姿。

ただし、退化して以降は元に戻っていない。


その他

テイマーズ放送当時、ロップモンには究極体のケルビモンレオモンには完全体のパンジャモン、究極体のサーベルレオモンガードロモンには究極体のハイアンドロモンが存在していたが、マトリックスエボリューションを使って進化させる場面は終ぞ訪れなかった。

ベルゼブモンも完全体が披露されずに終わっている(今でこそバアルモンという正統派の完全体がいるわけだが…)。


類似例

デジモンゴーストゲーム

ベテルガンマモンが完全体カノーヴァイスモンに初進化する際に、敵の攻撃によるものではあるが『デジモンとシンクロしてテイマーもダメージを受ける』という完全体版のマトリックスエボリューションとよく似た状態になっていた。

(テイマーズを知っていると完全体進化の布石と受け取れる。)


デジモンサヴァイブ

あるルートでヒロインの渋谷アオイがパートナーのラブラモンと融合して究極体デジモンに進化することに。


関連タグ

デジモンテイマーズ 進化

関連記事

親記事

ディーアーク でぃーあーく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 171578

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました