ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

スーパーマリオオデッセイにてマリオが訪れることになるステージ(国)の一つ。

別名「奪われし国」。国全体を包み込むような暗雲からゴシック調の巨大なが突き出しており、文明が栄えていたことが見て取れる。しかし、その塔や城のほとんどが全半壊状態にあり、現在では国全体が廃墟も同然と化している。

一応他の国と同様にパンフレットは存在するが、人口や通貨、産業などの全てが不明と記載されており、少なくともマリオが探索できる範囲では住人と呼べる存在も一人として確認できない。それどころかザコ敵すらほとんど出現せず、辛うじて確認できる生物は暗雲の中を飛び回っているコウモリのような影と、この国を根城とするある強大な存在くらいである。

なお、クレイジーキャップもこの国には出店しておらず、この国限定のローカルコインも存在しない。


建築物は石畳が破砕され、階段は崩落し、塔に至っては中間部が半分以上抉り抜かれたように崩壊しており、とてもではないが人が暮らしていける雰囲気ではない。また、常に雷雲が立ち込めており、全体的に『スーパーマリオ』らしからぬダークファンタジー的な雰囲気に満ちている。

象徴的な巨大な塔はのエネルギーを集めるという目的のために建造されたものらしく、建造技術も含めてかなり高度な文明が存在したらしい。しかし、あまりにも過剰な規模で落雷に見舞われ、最終的に塔は崩落してしまったとされている。

ただ、件の塔は落雷が原因というには不自然な壊れ方をしており、国が滅んだ原因はまた他に存在するという説も有力視されている。実際、剥き出しになった地面には金色の巨大な(形状こそ「剣」だが、地面に対してしっかり垂直に突き立てられているため「釘」や「杭」の類という可能性も考えられているという)、石畳や階段には巨大な生物の爪に引き裂かれたかのような痕跡など、「何か」が存在した事は間違いない。


ゲーム内ではマリオとキャッピーが料理の国を出立し、いよいよクッパの本拠点へ乗り込もうとするが、その前に直接立ちはだかったクッパたちの妨害に遭い、オデッセイ号が墜落する形で訪れる事となる。

オデッセイの発売前にこのステージに関する情報はほぼ無かった事に加え、訪れるきっかけとなるイベントがあまりに『マリオ』らしくない展開と演出だったため、多くのプレイヤーが衝撃を受けた。

この国でのイベントをクリアするとオデッセイ号が修復され、今度こそクッパの国ことクッパ城へ乗り込む事となる。


関連タグ

スーパーマリオオデッセイ

ホロビアドラゴン

関連記事

親記事

スーパーマリオオデッセイ すーぱーまりおおでっせい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 239

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました