ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「掃除なら任せといてよ!」

CV:大谷育江


概要

初登場は1993年1月18日放送の「アンパンマンとペーパーくん」


頭がトイレットペーパーの男の子で、これを使って辺りの汚れを拭きとり綺麗にしている。ただし使い終わった紙くずはそのままなので、おそうじまんがやって来て、その都度吸い込んでいた。


「ペーパーリセット」と言えば頭の紙を補充できるが、紙は無限に出て来るわけではないので、予備がなくなったら新しいのを補充しなくてはならない。


活躍

学校の大掃除をするも中々綺麗にならず困っている皆の前に現れ、自身の紙を使って教室をあっという間に綺麗にして見せた。皆に感謝されるとその場を後にしたが、使った紙屑は放置したままだったのでおそうじまんが後始末をしてくれた。


その後、道を歩いていると不快なに臭いがしたので、そのまま行ってみると、ばいきんログハウスを見つけたため掃除を開始。だが戻って来たばいきんまんの怒りを買い、頭の紙を片っ端から引き延ばされるが、上記の能力で無効だったため、外に放り出されてしまった。更に今度は拘束回転する手で予備の紙がなくなるまでまで延ばされ、放り飛ばされそうになる。


そこにアンパンマンが助けに来てくれるも、結局飛ばされてしまい、木を失うもアンパンマンとそうじきまんに助けられる。その後パン工場で新しい紙をセットしてもらいと、町でゴミをまき散らしているばいきんまんを止めるため、アンパンマン、そうじきまんと共に現場に向かった。


2人がばいきんまんによってピンチになると、紙をUFOに巻き付けて視界を封じるが、自分も一緒に振り回されてしまう。しかしアンパンマン号が駆け付けたことでアンパンマンが復活し、ばいきんまんも倒されると、今度は町の掃除をすることになり、おそうじまんからも指摘され、これからは紙くずの後始末も自分でやることを約束した。


関連タグ

それいけ!アンパンマン それいけ!アンパンマンの登場人物

関連記事

親記事

それいけ!アンパンマンのゲストキャラクター(は行) それいけあんぱんまんのげすときゃらくたー

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました