ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

野球においてポジション別に大会リーグ良いと思う選手9人への表彰制度。


DH制を採用している場合は10人MLBにおいては打撃のシルバースラッガー、守備のゴールドグラブに分けられ、日本のプロ野球ではシルバースラッガー賞に相当するベストナイン、ゴールドグラブ賞に相当するゴールデングラブ賞(以前はダイヤモンドグラブ賞)に分けられる。

これらの


MLBでは、DH制なしのナショナル・リーグ(ナ・リーグ)でのシルバースラッガー賞は投手を含めた9人、DH制のアメリカン・リーグ(ア・リーグ)では投手を除いて代わりにDHを入れた9人の表彰だったが、2020年からはナ・リーグもDH制を採用した事でア・リーグと同様の表彰となり、2022年からは両リーグとも複数のポジションを守る選手を対象としたユーティリティプレイヤー部門を加えた10人が表彰となった(ゴールドグラブ賞も同様)。


シルバースラッガー賞とベストナインの違い

シルバースラッガー賞を決めるのは各チームの監督とコーチによる投票(自チームの選手への投票は不可)で決まるものに対し、ベストナインの場合は全国の新聞、通信、放送各社に所属していて5年以上プロ野球を担当している記者による投票となっている。


ゴールドグラブ賞とゴールデングラブ賞の違い

投票に関してはシルバースラッガー賞、ベストナインと同じ。

ただし、外野手部門の投票に関しては大きく異なっており、ゴールドグラブ賞は左翼手、中堅手、右翼手とポジションごとに分けられているのに対し、ゴールデングラブ賞は同一のポジション扱いになっている(ゴールドグラブ賞の外野手部門も2010年までは同一のポジション扱いだった)。

関連記事

親記事

野球 やきゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 784

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました