ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ベクトロメナ

べくとろめな

ベクトロメナとは、スーパーロボット大戦OGシリーズに登場する駆動システムである。

概要

テスラ・ライヒ研究所フィリオ・プレスティが立ち上げた外宇宙探査船開発計画「プロジェクトTD」の一環として開発されたシリーズ77アーマードモジュールフェアリオン」に採用されている機体駆動システム。


テスラ研所長のジョナサン・カザハラとフィリオが開発した新型の駆動システムで、リアスカートに搭載された5基のテスラ・ドライブで重力フィールド「T・ドットアレイ」を発生させて操り人形のように四肢を駆動させる方式になっている。


「応力フリー・動力フリー」を目指して開発されたため、四肢にはタキシング用を除く在来のアクチュエーターが存在せず、T・ドットアレイが極微小空間に各々作用することで応力が抑えられるため補助桁も撤廃されているが、T・ドットアレイによって構造材が強化されるため、問題なく駆動できる。


本体フレームを力場に浸すことでフィールドによる防御も可能となり、高い防御力も手に入れている。


ベクトロメナに使用されている5基のテスラ・ドライブは制御系が一新されて四肢駆動用に最適化されているため、通常型ではなく機能限定型となっている。


関連タグ

スーパーロボット大戦

スーパーロボット大戦OG スーパーロボット大戦OG2

アーマードモジュール リオンシリーズ

プロジェクトTD シリーズ77 フェアリオン

テスラ・ドライブ T・ドットアレイ

関連記事

親記事

フェアリオン ふぇありおん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 37

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました