ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フトモモ科ブラシノキ属(Callistemon)の常緑低木〜小高木。オーストラリア原産。ブラシそっくりな花が特徴的なほか、花の先から枝が伸びるという珍しい特徴もある。このブラシ状の部分は長く伸びた雄しべである。一般的な花色はだが、オレンジ、クリーム、緑、白の品種もある。


日本では南関東以西の暖地で植えられる。


ブラシノキ属には30種以上の種類があり、代表種で比較的寒さに耐え5月に開花するCallistemon speciosusのほか、近縁種で開花期が春から秋と長いハナマキ(Callistemon citrinus)や、枝先が下垂するシダレハナマキ(Callistemon viminalis)、葉の形がマキ(ラカンマキあるいはイヌマキ)に似たマキバブラシノキ(Callistemon rigidus)、およびそれらの交配種などがある。

関連記事

親記事

フトモモ科 ふとももか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 23

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました