ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ヒトと呼ばれし者に

創られし、モノよ。


解放せよ。


曖昧さ回避


概要

西方Project第1作「秋霜玉」のラスボス。

30年前に発生したサボテンエネルギーの研究事故により異空間に封じられた少女。


ビビットの父であるエーリッヒが彼女を救うために開発したのが、同作の主人公であるアンドロイド「VIVIT」である。


主人公の「VIVIT」と区別するため、こちらはカタカナ表記で「ビビット」とされることが多い。


尚、ゲーム中の正式名称は「VIVIT-captured-」であり、サボテンエネルギーに捕らわれ自我を失っている。


続編の「稀翁玉」には自機として参戦しないが、VIVITのボスアタックにて(後述する最終形態の姿で)登場する。


カイホウせよ。人類ヨ!!

ビビットは戦闘が進むごとに形態を変化させ、それに伴いBGMも変わる。


※道中曲の「アンティークテラー」も含めると4つもテーマ曲を持っていることになる。


第一形態

センシティブな作品

サボテンのようにトゲトゲとした巨大な機械に包まれている。

BGMは「夢機械 ~ Innocent Power」


第二形態

幻想機械 ~ Phantom Factory

第一形態で身体を包んでいた機械が展開し、ビビットの背中に機械の翼が出現する。

ここからビビット本体は全裸の姿となる。

BGMは「幻想科学 ~ Doll's Phantom」


最終形態

センシティブな作品

機械の翼が消滅し、ビビットの背中に天使のような白い翼が出現する。

BGMは少女神性 ~ Pandora's Box


関連イラスト

センシティブな作品センシティブな作品


関連動画


関連タグ

西方Project 秋霜玉 稀翁玉

VIVIT エーリッヒ

少女神性


ミューズ(西方Project):「稀翁玉」のラスボス

ユイティア:「幡紫竜」(本編)のラスボス

イカロス(西方Project):「幡紫竜」(Extra)のラスボス

関連記事

親記事

西方project せいほうぷろじぇくと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 635132

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました