ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

データ

レベル完全体
種族獣人
タイプワクチン
必殺技雷撃踵(らいげきしょう)、武電破弾(ぶでんはだん)、迅雷廻天戟(じんらいかいてんげき)

概要

バイタルブレス』付属のDimカード「inpulce city」で初登場。

バルクモンから進化し、人型の要素がより強くなり、金剛力士像某格闘家を思わせる東洋的な武術家の要素が加わった。獣人型と銘打っているが、足以外はほぼ人型といって差し支えない。パルスモン系譜には欠かせない電気属性の要素は髪や腰巻きにある。

その見た目通り、あらゆる武術(実在の武術だけでなく、ゲームなどのフィクションのものまで)をラーニングしている。その証拠に必殺技も電撃を纏ったかかと落とし「雷撃踵」、両腕からエネルギー弾を放つ「武電破弾」、拳打や蹴りの嵐を叩き込む「迅雷廻天戟」と格闘ゲームっぽい名前と効果を持つ技が目白押しである。


しかし、彼は厳ついなりに反して、己の強さを求めるあまり相手を顧みない戦鬼などではない。勝負に当たっては相手の望むルールを遵守するスポーツマンシップ溢れた存在なのである。


対になっているのは同じパルスモン系譜であるシュラウドモン。こちらは戦鬼と呼ばれている為、バウトモンの元ネタはやはりであることが窺える。バンダイ的にはアレの方がしっくり来るのでは?とか突っ込まないように。


進化ルート

進化先は東洋的な要素が拾われてか、カヅチモンが据えられているが、進化するとスタイルが二刀流に切り替わる。


関連タグ

デジモン 完全体(デジモン)

ストリートファイター


ウーラオス:同じく東洋武術に似た拳法を得意とするモンスター。

関連記事

親記事

バルクモン ばるくもん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3207

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました