ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

DND型メダロットであり、モチーフはダイヤモンド

名前もダイヤモンドが硬度10であることから、それを表す「hardness10」から取られている。

射撃による攻撃型のタイプであり、メタビーを彷彿とさせるパーツ構成をしている。

見た目は鉱物をあしらった騎士や戦士のような姿をしているが女性型メダロットであり、バイザーを展開すると意外と可愛い素顔が現れるのが特徴。

全身もマゼンタカラーで統一されている。


パーツ構成

ハードネステン

頭部パーツ:ブリリアント

うつ/威力/ミサイル


右腕パーツ:ブリリアーマー

うつ/速度/ライフル


左腕パーツ:ブリリガーター

ねらいうち/速度/ガトリング


脚部パーツ:コンゴーストン

二脚/威力


ゲーム作品

5/27

メダロット5 すすたけ村の転校生』にて初登場したメダロットであり、ラスボス

アラクネイトが操っており、シリーズ屈指の強敵としてファンの間では語り継がれている。

個々のパーツ性能はそれほどでも無いのだが、ハードネステンに装填されたメダルのスキルにより各パーツの能力が大幅に上昇しており、全パーツの攻撃がクリティカル連発+貫通という悪夢のような性能に仕上がっている。

更にサポートに回る残り2機のメダロットもそのスキルの恩恵を受けており、ヒットセラーによるパーツ回復+パーツ復活(どちらも貫通持ち)、ホーンドフロギーによるパーツ変化(全て援護タイプ)も加わるので、攻守共に隙のない純粋な強敵としてプレイヤーの前に立ちはだかるのである。

戦闘BGMもラスボス専用のものになっており、作中の彼女たちと重なるどこか悲哀を感じるメロディーであり、5の中でもトップクラスの人気を誇っている。


漫画作品

ラクガキ(ハードネステン)

ほるまりん先生による漫画版にも登場しており、こちらでもアラクネイトの愛機である。

イトのことを「イトちゃん」と呼んでいる。

非常にプライドが高く攻撃的な性格をしているが、メダロットである自分とマスターであるイトの間では寿命の長さが違いすぎており、いずれ訪れるであろう「別れ」を恐れていた。

圧倒的な強さを誇り、イトと共に願いを叶えるべく暗躍を続けていたが・・・

ちなみにダイヤモンドの宝石言葉は「純潔・清浄無垢・純愛・永遠の絆」である。


バリエーション機

・ハードネスX

メダロット8に登場するカラーリング変更機体。

原型機がマゼンタカラーなのに対してこちらはグリーンとイエローが主体になっており、イメージがガラリと変わっている。

性能面では原型機より攻撃面がやや弱体化した代わりに防御面が大きく強化されている。


関連イラスト

ハードネステン【メダロット】ハードネステン


関連タグ

メダロット メダロット5 ラスボス アラクネイト みんなのトラウマ

関連記事

親記事

メダロット5 めだろっとふぁいぶ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 18559

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました