ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ニニー・スパンコール

ににーすぱんこーる

ニニー・スパンコール (Ninny Spangcole) は久保帯人による漫画『BURN THE WITCH』(バーン・ザ・ウィッチ)の主要登場人物。

おとぎ話なんかクソでしょ


バカにしか魔法にかかんないなら

あたしは魔法をかける側がいい


CV:田野アサミ


概要

フルネームは『ニニー・セシル・スパンコール』。

リバース・ロンドンに存在する自然ドラゴン保護管理機関『ウィング・バインド』の2等保護官。“ドラゴン”との接触を許可されている“魔女”(ウィッチ)の一人。


パートナーの新橋のえると共に笛吹き隊(パイパーズ)に所属しているが、しばしば「戦術隊(サーベルズ)に昇進したい」と口にしており、戦術隊(サーベルズ)異動を目指している。その為か実績や報酬への執着は人一倍強い。

但し、のえる曰く「実際には笛吹き隊と戦術隊に上下関係は無く」、『昇進』と捉えるのはニニーの主観による表現。


勝ち気で誇り高く、特に自立心が非常に強い。自分が欲しいものは自分の力で手に入れる主義で、指図されたり他者の恩恵に与ったりするのを嫌う。良くも悪くも嘘を吐けず、言葉や表情等の表面部分には激しさが目立つものの、根本には道徳心や倫理観を持ち合わせている。

上記の性格の為、「気に入らない仕事には不満をしっかり表明するが、きちんとやり遂げる」「嘘がばれない状況でも、大手柄を自分のものにしない」等、行為自体は意外におとなしかったりする。ファンサービスも気を悪くすることなく対応する良い子。

この点を踏まえると、冒頭の「おとぎ話なんかクソでしょ」もまた違った見方が出来る……かもしれない。


のえるの名前を「日本人らしくない」と思っている為か、彼女をニーハ(差し詰め漢字にするなら新葉?)』と呼んでいる。


本業(表のロンドンでの立場)はアイドルで、ガールズグループ・『セシルは二度死ぬ(セシル・ダイ・トゥワイス)』のリーダーを務めている。メンバーのメイシーからは「ニナちゃん」と呼ばれている。


ブルームバギー(魔女/魔法使い専用の個人乗用ドラゴン)の名前はマーシャル。ニニーに従順なドラゴンで、赤い体色と端正な顔立ちが特徴。


関連タグ

BURN THE WITCH

新橋のえる メイシー・バルジャー アイドル

関連記事

親記事

BURNTHEWITCH ばーんざうぃっち

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2154771

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました