ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要


全長300m。

相転移エンジン2基、核パルスエンジン4基搭載

中枢コンピュータ:オモイカネ(思兼)

武装:グラビティブラスト1門、ミサイルランチャー(模擬艦隊戦にて装備)

艦載機:スーパーエステバリス×1


 地球連合宇宙軍第四艦隊所属の新造試験戦艦で、ナデシコ級第2世代型宇宙戦艦。

IFSを更に推し進めた、「ワンマンオペレーションシステムプラン(一人一戦艦計画)」の実験データ収集艦となっている。

オペレーターが多数乗艦してはいるが、実際の操作などは艦長のルリとAI【オモイカネ】だけで運行可能。

乗員の大半は、データのバックアップなどの補助目的で搭乗している。

初代ナデシコ以上に強力な空間歪曲波(ディストーションフィールド)を形成する事が可能で、チューリップゲートを通って空間跳躍することもできる。


劇中では、避難民の救助を行いアマテラスに現れた謎の機動兵器の迎撃には相手方の要望で参加していない。


NADESICO THE MISSION

火星の後継者と呼ばれるテロリストの残党部隊を討伐の任に赴く。

その最中、一人の艦長候補生と共に戦場を駆け抜ける事となる。


関連タグ

機動戦艦ナデシコ ホシノ・ルリ

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 30430

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました