ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

CV:依田英助

人間態弘松三郎

登場話:第10話「ナウマン象を見た」


概要

ナウマンゾウ化石から採取されるエキス“ナウマンエネルギー”を注入され誕生したエゴス怪人


ナウマンエネルギーを与えられることで強大な力を発揮でき、より強力になるために大量のナウマンゾウの化石を集めようと目論み、『ナウマン協会』の大原理事に化けて人間社会に潜伏する。


猛烈な突進力から繰り出される体当たり攻撃を得意とするパワーファイターで、鋭い牙と分厚い頭部で突進して敵を粉砕する。また武器として牙状の斧を携帯している。


ただし古代ゾウの怪人なので、ゾウと同様に毒蛇の声に弱いという弱点を持つ。


ナウマンロボット

ナウマン怪人の弟ロボット。兄と同じく怪力で巨大な斧を自由自在に繰り出す攻撃でバトルフィーバーロボを苦しめた。


余談

この回と前回である第9話は、白石謙作が登場せず変身後のバトルコサックの声のみ出演となっている。


関連タグ

エゴス怪人 ナウマンゾウ


ナウマンモンガー:『太陽戦隊サンバルカン』に登場するナウマンゾウ繋がりの後輩(声も同じ)。

マンモス仮面マンモスコングマンモスシンカジクウマンモスバラマンモス冥獣人ベヒモスのベルダン:こちらはマンモスだが、同じく古代のがモチーフの繫がり。(マンモス仮面、マンモスシンカはナウマン怪人と声が同じ)。

関連記事

親記事

エゴス怪人 えごすかいじん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 232

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました