ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
横スクロールアクションゲーム「メタルスラッグ」の登場キャラ。

概要

プレイヤーキャラの一人。本名「ターマイクル・ロビング三世」(Tarmicle Roving the Third)。

メタルスラッグ」で2Pキャラとして初登場、「メタルスラッグII」以降ではエリらともに選択可能なプレイヤーキャラとなった。階級は大尉。初代では少尉だったが後に現階級ヘ昇進した。


2005年5月1日日本北海道に生まれる。そう、彼は日本生まれなのである。

特殊部隊ペルグリン・ファルコンズの第1中隊副長で、中隊長のマルコとは親友である。

バイクいじりが大好きで、その能力を生かして「6」以降ではメタルスラッグなど乗用兵器に乗り込むとその性能を向上させることができる(攻撃力と耐久力の上昇、バルカンフィックス機能追加)。「7」以降ではバルカンフィックスをするとバルカン連射速度が上がり、主砲砲弾の補給数も増えるようになった。さらに、兵器の耐久力が回復・減少(※ランダムでどちらか)する「蹴り」能力も追加されている。

本人はさっさと除隊してバイクショップをやりたいと思っているが、除隊を口にするとすぐさま上官から慰留されて断れずにいる。


マルコより気楽な思考を持っており、「次の手考えるか…」という口癖からもその性格が見て取れる。

自由を愛する性格で、バイクでの一人旅や大自然の中での野宿を好み、薄っぺらい人間を嫌う。

日本生まれであることもあり納豆が大好物。「どこでも寝られる」という特技を持ち、戦場で突っ立ったまま居眠りをすることがあるが、実はマルコも同じことができる。


身長174cm、体重68kg、血液型AB型。意外と痩せ型である。

茶髪の真ん中分けにサングラス姿で、マルコよりヤサ男風である。

「4」ではトレバーと入れ替わりでサブキャラに降格されてしまったが、それ以外では全てプレイヤーキャラとして参加している。


関連タグ

メタルスラッグ

概要

プレイヤーキャラの一人。本名「ターマイクル・ロビング三世」(Tarmicle Roving the Third)。

メタルスラッグ」で2Pキャラとして初登場、「メタルスラッグII」以降ではエリらともに選択可能なプレイヤーキャラとなった。階級は大尉。初代では少尉だったが後に現階級ヘ昇進した。


2005年5月1日日本北海道に生まれる。そう、彼は日本生まれなのである。

特殊部隊ペルグリン・ファルコンズの第1中隊副長で、中隊長のマルコとは親友である。

バイクいじりが大好きで、その能力を生かして「6」以降ではメタルスラッグなど乗用兵器に乗り込むとその性能を向上させることができる(攻撃力と耐久力の上昇、バルカンフィックス機能追加)。「7」以降ではバルカンフィックスをするとバルカン連射速度が上がり、主砲砲弾の補給数も増えるようになった。さらに、兵器の耐久力が回復・減少(※ランダムでどちらか)する「蹴り」能力も追加されている。

本人はさっさと除隊してバイクショップをやりたいと思っているが、除隊を口にするとすぐさま上官から慰留されて断れずにいる。


マルコより気楽な思考を持っており、「次の手考えるか…」という口癖からもその性格が見て取れる。

自由を愛する性格で、バイクでの一人旅や大自然の中での野宿を好み、薄っぺらい人間を嫌う。

日本生まれであることもあり納豆が大好物。「どこでも寝られる」という特技を持ち、戦場で突っ立ったまま居眠りをすることがあるが、実はマルコも同じことができる。


身長174cm、体重68kg、血液型AB型。意外と痩せ型である。

茶髪の真ん中分けにサングラス姿で、マルコよりヤサ男風である。

「4」ではトレバーと入れ替わりでサブキャラに降格されてしまったが、それ以外では全てプレイヤーキャラとして参加している。


関連タグ

メタルスラッグ

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ターマ・ロビング
3
ターマ・ロビング
3
横スクロールアクションゲーム「メタルスラッグ」の登場キャラ。

概要

プレイヤーキャラの一人。本名「ターマイクル・ロビング三世」(Tarmicle Roving the Third)。

メタルスラッグ」で2Pキャラとして初登場、「メタルスラッグII」以降ではエリらともに選択可能なプレイヤーキャラとなった。階級は大尉。初代では少尉だったが後に現階級ヘ昇進した。


2005年5月1日日本北海道に生まれる。そう、彼は日本生まれなのである。

特殊部隊ペルグリン・ファルコンズの第1中隊副長で、中隊長のマルコとは親友である。

バイクいじりが大好きで、その能力を生かして「6」以降ではメタルスラッグなど乗用兵器に乗り込むとその性能を向上させることができる(攻撃力と耐久力の上昇、バルカンフィックス機能追加)。「7」以降ではバルカンフィックスをするとバルカン連射速度が上がり、主砲砲弾の補給数も増えるようになった。さらに、兵器の耐久力が回復・減少(※ランダムでどちらか)する「蹴り」能力も追加されている。

本人はさっさと除隊してバイクショップをやりたいと思っているが、除隊を口にするとすぐさま上官から慰留されて断れずにいる。


マルコより気楽な思考を持っており、「次の手考えるか…」という口癖からもその性格が見て取れる。

自由を愛する性格で、バイクでの一人旅や大自然の中での野宿を好み、薄っぺらい人間を嫌う。

日本生まれであることもあり納豆が大好物。「どこでも寝られる」という特技を持ち、戦場で突っ立ったまま居眠りをすることがあるが、実はマルコも同じことができる。


身長174cm、体重68kg、血液型AB型。意外と痩せ型である。

茶髪の真ん中分けにサングラス姿で、マルコよりヤサ男風である。

「4」ではトレバーと入れ替わりでサブキャラに降格されてしまったが、それ以外では全てプレイヤーキャラとして参加している。


関連タグ

メタルスラッグ

概要

プレイヤーキャラの一人。本名「ターマイクル・ロビング三世」(Tarmicle Roving the Third)。

メタルスラッグ」で2Pキャラとして初登場、「メタルスラッグII」以降ではエリらともに選択可能なプレイヤーキャラとなった。階級は大尉。初代では少尉だったが後に現階級ヘ昇進した。


2005年5月1日日本北海道に生まれる。そう、彼は日本生まれなのである。

特殊部隊ペルグリン・ファルコンズの第1中隊副長で、中隊長のマルコとは親友である。

バイクいじりが大好きで、その能力を生かして「6」以降ではメタルスラッグなど乗用兵器に乗り込むとその性能を向上させることができる(攻撃力と耐久力の上昇、バルカンフィックス機能追加)。「7」以降ではバルカンフィックスをするとバルカン連射速度が上がり、主砲砲弾の補給数も増えるようになった。さらに、兵器の耐久力が回復・減少(※ランダムでどちらか)する「蹴り」能力も追加されている。

本人はさっさと除隊してバイクショップをやりたいと思っているが、除隊を口にするとすぐさま上官から慰留されて断れずにいる。


マルコより気楽な思考を持っており、「次の手考えるか…」という口癖からもその性格が見て取れる。

自由を愛する性格で、バイクでの一人旅や大自然の中での野宿を好み、薄っぺらい人間を嫌う。

日本生まれであることもあり納豆が大好物。「どこでも寝られる」という特技を持ち、戦場で突っ立ったまま居眠りをすることがあるが、実はマルコも同じことができる。


身長174cm、体重68kg、血液型AB型。意外と痩せ型である。

茶髪の真ん中分けにサングラス姿で、マルコよりヤサ男風である。

「4」ではトレバーと入れ替わりでサブキャラに降格されてしまったが、それ以外では全てプレイヤーキャラとして参加している。


関連タグ

メタルスラッグ

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック12

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  2. 2

    針鼠とコントラスト

    ほとなか

    読む
  3. 3

    ヒモクズ花くんは死にたがり

    あめこ

    読む

pixivision

カテゴリー