ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ソルドマギア

そるどまぎあ

特撮テレビドラマ『仮面ライダーゼロワン』のVシネマ作品「ゼロワン Others 仮面ライダー滅亡迅雷」に登場する怪人。
目次 [非表示]

概要

ZAIAエンタープライズが開発した兵士型ヒューマギアソルド」の戦闘形態。基本形態に関しては当該項目を参照。

各個体が左腕に装備しているプログライズキーまたはゼツメライズキーを、「武装!」の掛け声で起動することで、従来のような変身ベルトへの装填や認証を行うことなく、キー起動のみで即座に変身する。

ゼツメライズキーを用いるソルドマギアの名称は「ゼツメライズキーの絶滅種の名+ソルドマギア」(例:ダイアウルフソルドマギア=ダイアウルフソルドマギア)。

プログライズキーを用いるソルドマギアの正式名称は不明。


外観は人間がレイドライザーで変身していたレイダーだが、変身ベルトを使わずに変身する方式を採用しているため、アークマギアと同様にベルトがない点が外見上の差異となる。また、ヒューマギアが変身しているためかレイダーではなく「マギア」として区分されている。

プログライズキーを用いるソルドマギアはほぼレイダーの外見のままだが、ゼツメライズキーを用いるソルドマギアは全体的に黒く、かつてのマギアに似た印象も持つ。


ストーリー上の展開や、新型の外見の配色こそ悪役怪人のように見えるが、立ち位置としては人類の脅威に立ち向かうための戦闘ロボの戦闘形態であり、本来は人類の味方怪人である。

しかし、そのことが逆に人類共通の倒すべき敵の決意を後押しする結果となってしまった。


ソルドマギア一覧

ゼツメライズキーとプログライズキーを用いた変身が混在する。


ゼツメライズキータイプ


プログライズキータイプ

プログライズキーを使用した場合の正式名称は不明。本項での表記は仮称となる。


※1:ファイティングジャッカルレイダーの「テリトリーサイズ」を装備。

※2:バトルマギアとは別物。


余談

フィギュア王No.276では、レイダーの技術を用いている事が示唆されている。

ダイナマイティングライオンタイプファイティングジャッカルタイプはスーツがダイアウルフソルドマギアとサーバルタイガーソルドマギアに改造されたため、未登場。


関連タグ

仮面ライダーゼロワン ゼロワン_Others

ZAIAエンタープライズ ゼツメライズキー プログライズキー ヒューマギア ソルド

ライダー怪人 絶滅動物 古生物

クローンスマッシュ:同じく既存の怪人のスーツを改造した新たな怪人

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1594

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました