ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

セルゲイ・ゴルルコビッチ

せるげいごるるこびっち

セルゲイ・ゴルルコビッチはゲームメタルギアソリッドシリーズに登場するキャラクターである。

CV:阪脩


概要

旧ソ連の秘密都市スネジンスク(ジェリャビンスク70)出身で、GRUスペツナズの大佐も勤めたことがある、傭兵部隊のリーダーで壮年の男。

オルガ・ゴルルコビッチは娘、サニーは孫に当たる。

ソ連崩壊後は、行く宛のなくなった元軍人たちも抱えて各地を渡り歩く傭兵部隊としてその名を轟かせていった。

FOXHOUND所属であるリボルバー・オセロットもGRU時代部下に持ち、共にロシア再建のため暗躍していた。


名前だけは、MGSで登場しておりオセロット経由でシャドーモセス島で蜂起したリキッド・スネークと交渉してメタルギアREXを買い取ろうと画策をしていた。

その前金として、ハインドDやロシア製の重火器を贈っているが失敗に終わる。(リキッド本人はロシア再建は興味はなく、政治家だと吐き捨てている)



その二年後、海兵隊がメタルギアの亜種に対抗するためにメタルギアRAYを開発、実験を行うことを知り偽装タンカーを襲撃、RAYを奪おうとするがオセロットに裏切られて致命傷を負う。

その後は沈み行くタンカーに巻き込まれて死亡した。

最後までオルガの身を案じていた。


ジェリャビンスクがアメリカに買収されたのを見て、アメリカに対して強い反感を抱いていた。


完全版のサブスタンスに収録されたスネークテイルズでは、エルデラ共和国で開発されていたメタルギアの亜種を手に入れるべく暗躍していた。

こちらでは、物語開始前に傷心だったマッド・キャンベルからメタルギアの亜種の情報を引き出し更にメリル・シルバーバーグをも利用、彼らの血縁者のロイ・キャンベルと因縁がある。


関連項目

MGS オルガ・ゴルルコビッチ リボルバー・オセロット

関連記事

親記事

MGS2 めたるぎあそりっどつー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 178

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました