ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スパーナF03

すぱーなふぉーみゅらぜろすりー

スパーナF03とは、仮面ライダードライブに登場するキーアイテム「シフトカー」の一つ。
目次 [非表示]

概要

第23話にて初登場したシフトカー「ピットクルー」と呼ばれるタイプフォーミュラ専用のシフトカーの内の一つである。メインカラーはイエロー。


超スピードで動ける代わりに、変身者である進ノ介に凄まじい負担をかけてしまうというタイプフォーミュラの弱点を克服するために、ハーレー博士が残していった「ハーレーパイ」(博士の手作りお菓子)に隠されていた設計図を元に沢神りんなが作り上げた。


上記の経緯を持つため、タイプフォーミュラでしかこのシフトカーを扱うことができない。


また、タイプフォーミュラがトレーラー砲を使用して必殺技を発動する際にも用いられている。


タイプフォーミュラスパーナ

このシフトカーを用いてタイプフォーミュラがタイヤ交換した状態。右腕に黄色のタイヤと「グラスパークロウ」というスパナ型の装置を装着する。ドライブドライバーでの音声は「フォーミュラ・ゼロスリー」。


グラスパークロウは耐久性に優れる鋼製クローであり、タイヤ自体の高速回転を利用してドリルのようにして振るうことも可能。攻撃の際は電気を発生させる。


またクロー基部にはディメンションキャブの技術が応用されており、腕ごと分離しての遠距離攻撃が可能。


劇中での活躍

  • 第23話

四件の同時爆破予告を出したシュート・ロイミュードから人々を守るため、フォーミュラの高速移動を駆使し4発中3発のミサイルを破壊するも、疲労から動けなくなってしまった進ノ介をサポートするために他のピットクルーと共に登場した。

ジャッキーF02が作り出したジャッキ状エネルギーで支えられたタイプフォーミュラの装甲を小型スパナで分解、コア・ドライビアをメンテナンスし負担を軽減した。

同話でドライバーを破壊され窮地に陥っていたを助けるために駆け付けた進ノ介がジャッキーに続いてタイヤ交換し、高速回転させて振るいダメージを与えている。さらにシュート・ロイミュードを宙に打ち上げ、トレーラー砲でのトドメまでの時間を作るのに活躍した。


  • 第24話

より強化されて復活を遂げたシュート・ロイミュードとマッハの戦いに加わりタイヤ交換。高速回転させた状態でタイヤを腕から離し、シュート・ロイミュードにぶつけてダメージを与えている。


  • 第25話

同話で登場した、融合進化態第1号であるソード・ロイミュードとの戦闘で使用。


  • 第31話

正体を表したフリーズとの戦闘中、フリーズの冷凍攻撃を受けて凍り付く寸前のタイプフォーミュラをサポートするべく、他のピットクルーと共に登場。しかしフリーズの力には敵わず凍らされてしまった。


関連タグ

仮面ライダードライブ シフトカー タイプフォーミュラ トレーラー砲

マンターンF01 ジャッキーF02 ピットクルー

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1213

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました