ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

「ステイヤー」とは2400m以上の長距離レースで活躍している競走馬の事を指す。


代表的なステイヤー

主な勝ち鞍は上述した定義の通り、2400m以上のレースを記載する。

太字はGⅠ、斜体はGⅡ、普通はGⅢ。

主な勝ち鞍:1988年菊花賞、1989年~1990年京都大賞典、1990年天皇賞(春)

購入時は810万円と安い馬だったが、主戦騎手を務めた当時19歳の武豊に初のGⅠ勝利をもたらし、平成三強の一角として活躍した。これを踏まえてか、CMシリーズ「THE LEGEND」においては、クリークに「天才を天才にした馬」というキャッチコピーがついている。

主な勝ち鞍:1990年菊花賞、1991年~1992年天皇賞(春)、1991年・1993年京都大賞典、1991年・1992年阪神大賞典

初の重賞挑戦となった菊花賞を勝利し、メジロアサマメジロティターンに続き親子三代で天皇賞(春)を制した「ターフの名優」。後にJRA顕彰馬にも選ばれており、ステイヤーのメジロ牧場を象徴する一頭である。またその勝率から「史上最強のステイヤー」の呼び声も高い。

種牡馬としてはあまり振るわなかったが、ステイゴールドとの相性がいい母父としてドリームジャーニーオルフェーヴルゴールドシップ(下記)を輩出した「ステマ配合」が有名。

主な勝ち鞍:1992年菊花賞、1993年・1995年天皇賞(春)

メイン画像の馬。通称「(関東の)黒い刺客」「の刺客」「漆黒のステイヤー」

菊花賞でミホノブルボンの無敗三冠を、翌年の天皇賞で上述したマックイーンの3連覇を阻止したことから「ヒール」呼ばわりされた。その後は成績不振に陥ったが、1995年の天皇賞(春)で復活勝利を遂げ一転してヒーローとなる。しかし同年、震災の影響で京都での代替開催となった宝塚記念に出走した際に故障発生、予後不良の診断が下りその短い生涯を終えた。

ヒーロー列伝「淀を愛した、孤高のステイヤー」と書かれるなど、GⅠ3勝は全て京都競馬場で開催された長距離レースだった。彼の功績を称え、最期を迎えた淀の地には疾走の馬、青嶺の魂となりと書かれた石碑が建立されており、その死から四半世紀が経った今なお多くの献花や供え物がなされている。

主な勝ち鞍:2001年菊花賞、2001年有馬記念、2002年天皇賞(春)

デビューは遅かったものの、夏の上がり馬として菊花賞を勝利。なお菊花賞→有馬記念→天皇賞(春)のローテーションを全て勝利した馬は、彼の他にはかのシンボリルドルフのみである。

種牡馬としては天皇賞(春)を親子制覇したヒルノダムールなどを輩出。

容姿が父・サンデーサイレンスに似ていたため、サンデー役でドラマに出演したこともある。

主な勝ち鞍:2007年ダイヤモンドステークス、2010年阪神大賞典、2012年ステイヤーズステークス

2004年から2014年という非常に長い現役期間をコンスタントに走っていたため「トリック爺さん」と呼ばれ親しまれた一頭。特に阪神大賞典と天皇賞(春)は8年連続で出走している。かのディープインパクト同期だったためGⅠ勝ちこそ無いが、GⅠ勝利経験がある多くの馬と交戦している。

引退後は京都で誘導馬として活躍する予定だったが、訓練中に負傷し予後不良となってしまった。

主な勝ち鞍:2012年菊花賞、2012年有馬記念、2013年~2015年阪神大賞典、2015年天皇賞(春)

上述したマックイーンの孫。略称はゴルシで通称不沈艦

調子が良ければ「ワープした」と称されるほどの末脚を披露し、また残り800m~1000mもの距離からスパートし出し、相手を抜き去りすり潰す異常なパワーとスタミナを見せ付け中長距離(特に阪神)で活躍した。

……だが、その反面芦毛の暴君」「白いのなどの不名誉(?)なあだ名がつくほどの気性難を抱えた迷馬にして名馬の代表格みたいな馬であり、気分が乗らず惨敗したレースも数多くあるなど、極端な気分屋。調教拒否・暴れて関係者を病院送り・果ては大出遅れなど暴挙多数。しかし大抵諦めとネタを含み「まぁゴルシだし」で済んでおり、そんなところも含めて愛された馬でもある。

種牡馬としては2021年のオークスを制したユーバーレーベンなどを輩出している。

主な勝ち鞍:2015年菊花賞、2016年~2017年天皇賞(春)、2016年京都大賞典、2016年ジャパンカップ、2017年有馬記念

ディープインパクトの全兄・ブラックタイド産駒の一頭で、馬主が演歌歌手北島三郎氏のため注目を集めた。中長距離を中心にGⅠを7勝し、2020年に顕彰馬入りを果たした。

530kg近い大柄な馬体の持ち主でもあり、「リアル黒王号と呼ばれたことも。

種牡馬としては2022年の天皇賞(秋)を初め引退までにGⅠを6連勝した「世界最強馬」ことイクイノックスを輩出している。


関連タグ

競馬 競走馬


スプリンター…1200mという短い距離を一気に駆け抜けるスピードタイプの競走馬の事を指す。

マイラー…1600mのレースで活躍している競走馬の事を指す。


逃げ馬 差し馬 先行馬 追い込み馬

関連記事

親記事

競走馬 きょうそうば

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4348

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました