ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

オーブ連合首長国、赤道連邦、汎ムスリム議会と同じく中立を宣言するノルウェースウェーデンフィンランドからなる国家。

コズミック・イラの時代では珍しい立憲君主制国家であり、議会は存在せず、最初に有権者が選挙人を選挙し、その後選挙人が立候補した候補者から王家の執政を補佐する国務大臣を選出する独特のシステムとなっている。

ラクス・クラインの父シーゲル・クラインはこの地にて極秘裏にコーディネイターとして誕生した。


バイオケミカル産業が盛んで、極寒の地ながら食料自給率総数170%という驚異的数値をはじき出している。また原子炉を使わない発電方法や省エネ対策が盛んなため、「オペレーション・ウロボロス」時のニュートロンジャマーの影響がほとんどなかった。

血のバレンタインから始まるコーディネイターとナチュラルの戦争中に大西洋連邦に侵略され、恫喝に近い形で地球連合に加盟させられたが戦後は主権を回復し、再び中立を宣言。

だがブレイク・ザ・ワールド後は地球連合が提唱した「世界安全保障条約機構」に強引に加盟させられ、またしても連合国側に入ることとなる。しかし裏では王家の計らいで第三勢力となるキラ・ヤマト等アークエンジェルをかくまっていた。


ギルバート・デュランダルが提示したデスティニー・プランに関してはオーブやクライン派同様反対を表明した。

関連記事

親記事

コズミック・イラ こずみっくいら

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました