ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

2016年に公開されたアメリカの映画。

ダニエル・ラドクリフ十徳ナイフの如く多機能な死体を演じるというあまりにも奇抜な作品であり、しかもオナラや勃起など下ネタも多めなので受け付けないという感想も少なくない。

ただし、それを乗り越えて内容をよく見てみると愛や人生を考えさせられる映画でもある。


原題は「Swiss Army Man」で、スイスアーミーナイフ(≒十徳ナイフ)のもじり。


あらすじ

海難事故で小さな無人島に流れ着いた青年ハンク

絶望した彼は自殺も考えるが、その時浜辺で死体を発見する。

死体の中は腐敗しガスが溜まっていて、水に浮く上にガス噴射で推進力まで得られる。


ハンクは死体をジェットスキーのように使って島から脱出するが、まだ人が住む場所には遠いようだ。


その晩、ハンクは死体と共に洞窟で眠るが、翌朝驚くべきことが起こる。

死体の胸を押してみると、なんと英語を喋り始め、自分はメニーだと名乗ったのだ。


登場キャラクター

()内は演者。


無人島に流れ着いた青年。

気弱な性格で、気になる女性に声をかけることもできない。


ハンクが浜辺で見つけた死体。

一見なんの変哲もないが、実はさまざまな機能が搭載されているようだ。


表記揺れ

スイスアーミーマン


関連タグ

映画 アメリカ映画

関連記事

親記事

アメリカ映画 あめりかえいが

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 184

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました