ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「コンビナート(комбинат)」はロシア語で、元々は「企業集団・組み合わせ・結合」の意。

英語でいう「コンビネーション」に相当する。

日本では「石油コンビナート」など、大規模な工場群を指す言葉として用いられる。

日本の場合、原料の殆どを海外(戦前は外地含む)から船便で持ち込まざるを得ず、多くは海に面している(例外が石炭列車だったがこのため片方向輸送にならざるを得なかった)。原型ではロシアのそれの通り、鉄鉱石石炭を同じホッパ車で双方向輸送するなどの形で内陸部遠隔地に2つ1組という形も珍しくない。


特撮におけるコンビナート

日本においては上述した通り海に面したタイプが多い為か何かと怪獣に襲撃される。

特に石油コンビナートは海辺に面しているので海から出現した怪獣がそれを狙う…といったケースが多い。


コンピュータゲームにおけるコンビナート

ロールプレイングゲームダンジョンの舞台になる事がほとんどで、コンビナートにある物が仕掛けに使われたりする。



関連タグ

工場 石油 煙突 配管 工場萌え


登場作品のタグ

ソロ活女子のススメ

タチワキコンビナート

関連記事

親記事

工場 こうじょうまたはこうば

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 72965

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました