ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「ムッフッフッフ」

CV:三戸耕三


概要

「勝てるポケモンバトルの方程式」が頭に入っているポケモントレーナー。基本的に自身のポケモンの守りを固めてから反撃をうかがう戦法をとっている。

ヨスガシティのタッグバトル大会でヒカリとペアを組んで以降、ポケモンサマースクールで再会した時は最終日までヒカリに付きまとった。しかし最下位からポケモントライアスロンで逆転したムサリンダことムサシを見て、今度はムサシのことが気に入り付きまとっていた。


日常シーンでの変人ぶりが目立つがポケモンバトルの腕は確かで、シンオウリーグでは実際のゲームでの対人戦で使われるようなマニアックな戦法を駆使していた。その反面自信家でもあり、シンオウリーグではジュンに対して自分のことを「この大会で優勝するトレーナー」と語ったり、トリックルームを初めて見るサトシにご丁寧に技の説明をしている。

また、素直に敗北を認める潔さや敗れたポケモンをいたわる優しさも持っており、真摯にポケモンバトルに取り組んでいるトレーナーの1人である事が描写されている。


頭脳明晰な反面運動神経は今一つで(ムサシのハブネークの攻撃をとっさに避けているため皆無という訳ではないが)、前述のポケモントライアスロンではムサシを追いかける形で他の生徒より一時は大きくリードするも、飛ばしすぎたのかゴール目前で息切れし倒れてしまった。


なおヒカリに猛アタックするシーンが多いため忘れられがちだが、サトシのライバルの一人(タイマンでの対決はシンオウリーグのみだったが、タッグバトル大会ではシンジ・サトシと対決している他、サマースクールではサトシ達とは別クラスになっていた)。


使用ポケモン

ヤドキング

ボスゴドラ

ヘラクロス

ツボツボ

ベロベルト

ヨノワール


余談

アニポケではトリックルームを初めて使用したトレーナーである。

XY』ではマーシュもトリックルームを使用しており、この時サトシは「これがトリックルーム…」と初めて見るかのような発言をしているが、トリックルームの効果は覚えている。


終盤のOPサイコー・エブリデイ!ではナオシ、ジュン、シンジと共にシンオウリーグに参加するトレーナーとして登場している。

また劇場版『幻影の覇者ゾロアーク』のEDではケンゴと共にワンカットで登場している。ケンゴとは「ヒカリに好意を寄せている」、「同じ緑を基調としたファッション」、「パートナーのポケモンがみずタイプ」といった共通点がある。


関連タグ

アニポケ ダイヤモンド&パール ストーカー

関連記事

親記事

シンオウゲスト しんおうげすと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 329066

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました