ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エーテルデビル

えーてるでびる

エーテルデビルとは、『風来のシレン』シリーズに登場する「見えない敵」である。
目次 [非表示]

概要

架空の天上の物質、およびそれに由来する実在の無色透明、揮発性の高い液体エーテルの名を冠したガス状の幽霊モンスター。初代から登場している。

常に透明状態で、よく見え状態でない限り画面内やマップ内では確認できない。そのうえ、プレイヤーに向かって直線的に襲ってくるのではなくフラフラと移動するため、突然攻撃を受けてもその位置を把握しにくい。さらにアスカ見参ではレベル2が2倍速でレベル3以降が3倍速、レベル4が壁抜けできるとより予測しづらくなる。

また、杖の効果を反射する(シリーズによっては乱反射したり、無効化したりする)ため、杖を振ろうとしたら透明状態のエーテルデビルに跳ね返されて思わぬピンチを招くことも少なくない。


月影村の怪物では、透明状態を再現し切れなかったのかエーテルもどきという派生種が登場し、本家と違って、透明ではなく杖の反射もしないが攻撃力が高い。しかし、フラフラと移動する点では本家と同じである。なおパソコン版の移植では、普通のエーテルデビルと交代になっている。


アスカ見参のエレキ箱はバリバリの最高傑作で、透明機能以外は全て再現できており装着すれば杖無効+壁抜け+3倍速で敵からバックレることが可能。こと逃げるという点においては最強のエレキ箱の1つに数えられる。


エーテルデビルの種類

GB2/DS2

(後付けのLv4を除き)化学物質としてのエーテルからの発展。

レベル名前備考
Lv.1エーテルデビル透明&ランダム移動。杖の効果を無効化する。
Lv.2ホルムデーモン透明&ランダム移動。杖の効果を反射する。
Lv.3メチルサタン透明&ランダム移動。2倍速行動、杖の効果を乱反射する。
Lv.4 (DS2)アストラルデビル透明&ランダム移動。2倍速行動、杖の効果を乱反射する。

アスカ見参以降

天上の物質としてのエーテルからの発展。

レベル名前備考
Lv.1エーテルデビル透明&ランダム移動。杖の効果を反射する。
Lv.2ファントムデビル透明&ランダム移動。杖の効果を反射する。外伝では2倍速移動
Lv.3ミラージュデビル透明&ランダム移動。杖の効果を反射する。外伝では3倍速移動
Lv.4アストラルデビル透明&ランダム移動。杖の効果を反射する。外伝では3倍速行動の上に壁抜け移動。

関連タグ

風来のシレン 風来のシレンシリーズのモンスター一覧

透明

関連記事

親記事

風来のシレンシリーズのモンスター一覧 ふうらいのしれんしりーずのもんすたーいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 685

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました